ピックアップ記事

1 首都圏の虎 ★ :2025/04/11(金) 15:21:56.35 ID:c8OPf1fG9

与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との認識を示しました。

日本維新の会 萩原佳 衆院議員
「お金を5万円配って6兆円以上かけるよりも、まずは軽減税率というか食料品に係る消費税率、0%課税の選択肢を持たれているのかどうか、加藤大臣に伺います」

加藤勝信 財務大臣
「政府としては石破総理がおっしゃっているように、消費税の税率について引き下げることは適当ではないと申し上げているわけですので、その考え方に何ら変更はないということです」

全文はソースで 最終更新:4/11(金) 12:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0464df3317de6ec84505d1eb37eb3e8e4ed1cdf

27 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:10.85 ID:YJDrOY3T0

>>1
でも下げろよ
日本経済を本格的に破壊したのは、安倍以前に消費税があってこそ

36 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:28:05.82 ID:9YwX1Ip60

>>1
ずっと日本の経済状況がダメなのは、制度がダメだからじゃないの?
いつまで、「給付だ、補助金だ」って、その場しのぎを続けるのかね
自公に任せといても、ダメなので、選挙では、自公以外に投票しよう

42 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:45.13 ID:VMUSQ2Kn0

>>36
民主にしてもダメだったじゃん

44 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:53.48 ID:YJDrOY3T0

>>36
そうだけど、今その工作してんのが日本経済を破壊し尽くした安倍派と日本会議と統一教会の工作員だからな

しばらく石破でいい
その代わり消費減税はしろ
とりあえず食品だけ3%でいい

48 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:48.04 ID:46ka1ur50

>>36
それを変えて良くなっちゃったら政治家と官僚の失敗が明らかになっちゃうから絶対減税だけは避けたいんだよ
財務省が出来てから日本はずっと不景気なんだけどね

75 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:36:25.62 ID:KLY2HHf/0

>>1
アホ自民『選挙前に消費税廃止して、選挙勝ったら徐々に戻せば大丈夫!国民はアホだから騙されるよw』

92 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:40:21.04 ID:xet1ALVf0

>>1
食料品非課税で5兆円

タマキンの7兆円より安上がりや

2 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:22:49.60 ID:6kEJ9lRs0

ザイムの犬

10 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:23:59.86 ID:g7qouP3q0

>>2
財務省陰謀論は大きく二種類

●リフレ派界隈…安倍政権のブレーンとしてアベノミクスを推進し、その失敗を財務省に責任転嫁する高橋洋一を中心に森永卓郎など他のリフレ派も加勢。
そもそも安倍政権がリフレ派で固められたこともあり保守系言論家も相乗り急拡大、自民党とくに高市支持者など右派に浸透。
なおかつて話題になった「霞ヶ関埋蔵金」も高橋の主張で広まったという事実。
支持者の間では高橋が銭湯で腕時計を泥棒し逮捕された事件も財務省の陰謀らしい。

●和製MMT界隈…リフレ派の影響を受けながらアメリカ起源のMMTを曲解し、ケルトン教授らも書いていない「税は財源ではない」なる造語で念仏を唱える妄想強め界隈。
もともと2chコテハンで韓国経済崩壊ネタを売り込んでいた三橋貴明(本名・中村貴司)や
安倍政権の土木系ブレーンだった藤井聡らが中心となり参政党などスピ系右派にも波及、さらにれいわ新選組など左派系の取り込みも強い。
親露派や反ワクなど他の陰謀論の併発も多い。

なお両派の中心人物は高橋が和製MMTを「一緒にするな」と否定し、
三橋も高橋の「アンバランスシート」を批判するなど犬猿の仲である。

19 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:25:21.18 ID:A6jnqWdz0

アメリカが信用ガタ落ち中だから、ここで減税して国債刷っても大丈夫大丈夫
国債は刷れる時に刷っておけ

21 リベラル戦士 ◆2XSMEvSIr6 :2025/04/11(金) 15:25:59.65 ID:qL4AXAkt0

>>19
ハイパーインフレ起きるだろ。

23 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:18.65 ID:xyud6dPr0

社会保障費を減らしていかないと駄目だろ
老人と病院の面倒みすぎて国滅ぶ
世界共通の問題だ

61 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:37.41 ID:GXiNTulr0

>>23
消費税を無くしたら医療削減の財源が無くなるじゃないか

【改正医療法】病床を削減した病院に消費税でご褒美で1万床カット 自公、維新の賛成で成立か [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621334382/

67 リベラル戦士 ◆2XSMEvSIr6 :2025/04/11(金) 15:34:33.45 ID:qL4AXAkt0

>>23
反対

25 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:34.09 ID:xP5CHdp70

財務大臣交代してもうらうしかないね、必要ないねこの人

31 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:38.57 ID:YJDrOY3T0

>>25
茂木派だしな

34 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:55.93 ID:xP5CHdp70

石破がやることは財務大臣の交代、前向きな人を新大臣にしなされ

43 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:48.75 ID:+tTPLXhz0

>>34
それだと何も変わらん
必要なのは特別会計に集るクズ共をクビにして歳出を減らした上での消費税廃止

39 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:18.35 ID:mdTtUNT10

給付金やめて減税やれや
円高とセットで減税くると内需潤うで

60 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:33.86 ID:zGhUfeMt0

>>39
景気を過熱するということは、インフレが加速して意味がない
減税で財源がなくなり政策が行き詰まって、また再増税しないといけなくなり、何もしない時よりも物価が高騰して事態が余計に悪化する

54 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:09.62 ID:X1Ia8B3O0

恒久財源を必要とする税率引き下げは難しい

一時金の支給なら税収の上振れとかテキトーな理由を見つけることが可能

57 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:54.55 ID:YJDrOY3T0

>>54
年寄りが*ば解決する
言わせんなよ

56 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:49.35 ID:grzgbfHa0

日本は消費税低いからな
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率

87 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:39:33.00 ID:+tTPLXhz0

>>56
ザイム教はとりあえず社会保険料を無くしてからデンマークを騙れよ

>>82
親族に移転するだろうから三族没収でいい

58 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:02.74 ID:KtvqbV0y0

法人税あげればいいだけ

91 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:40:15.01 ID:YJDrOY3T0

>>58
法人税もキッチリ徴収するのが経済成長には欠かせない
今年は特に税調が厳しくていい感じだ
徐々に健全に成長する経済にしていくのがいい
急変は対立を招く

石破自民は今のところ企業団体献金のゴリ押し以外に減点要因がない
統一解散判決や森友資料開示や袴田事件の上訴放棄もよくやった

健全な社会秩序があれば、経済なんかいくらでも勝手に成長する

63 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:47.87 ID:dHel5L5b0

1億人に10万円配るとのと消費税減税どちらの方が負担大きい*ら解らない自民党w

77 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:37:35.32 ID:zGhUfeMt0

>>63
> 消費税の税収(国税分)は、令和6年度予算で23.8兆円です。

> 1億人かける10万円で10兆円です

消費税の方が大きいね

65 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:34:08.50 ID:7/OH9VtP0

5万配るのに数兆円かかるなら消費税廃止しろ

72 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:36:21.05 ID:k4G3BSA40

>>65
やだよ中抜きで儲けたいし(´・ω・`)
今年はミャクミャク様でも中抜きできるし
うまくいけばトランプ関税でも中抜きできそうだし
美味しい

80 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:38:07.13 ID:AiZwQ8Jp0

景気を悪くするということは、デフレが加速して意味がない
増税で消費が縮小し税収が行き詰まって、また再増税して、中産階級を食い物にして格差拡大し、低所得者にばらまきをやって票を買ってきたのが自民党

88 リベラル戦士 ◆2XSMEvSIr6 :2025/04/11(金) 15:39:43.22 ID:qL4AXAkt0

>>80
デフレは景気良くなるよ。

95 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:40:39.61 ID:AiZwQ8Jp0

>>88
日本はスタグフレーションだった

85 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:39:02.47 ID:XtW4kidi0

レジ変えるだけでまた店潰れるぜ

98 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:41:18.32 ID:myHdEpQj0

>>85
今は税率変更できるぞw

ピックアップ記事
おすすめの記事