1 香味焙煎 ★ :2025/04/07(月) 04:14:49.32 ID:D+W8q1Ur9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました
19 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:31:35.26 ID:dmE1/VuM0
>>1
コンビニのオーナーを殺人罪で刑務所ぶち込め
コンビニのオーナーを殺人罪で刑務所ぶち込め
24 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:37:06.12 ID:NjpRKj150
>>19
個人オーナーじゃなくて企業がフランチャイズするようになって正社員店長を奴隷みたいに*まで長時間労働させてるのがやばいのよ
うちの地元も個人オーナーなんてほとんど居ないわもう
大体どこか謎の会社が数店舗経営してるね
個人オーナーじゃなくて企業がフランチャイズするようになって正社員店長を奴隷みたいに*まで長時間労働させてるのがやばいのよ
うちの地元も個人オーナーなんてほとんど居ないわもう
大体どこか謎の会社が数店舗経営してるね
22 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:35:02.86 ID:9i5Y3pmT0
>>1
加盟店から搾り取って過労死に追い込むビジネスw
加盟店から搾り取って過労死に追い込むビジネスw
56 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:09:34.45 ID:y67Cg1op0
>>1
その店長は、セブンイレブンの社員だったの?
フランチャイズの会社が*で、そこの社員だったんじゃね?
その店長は、セブンイレブンの社員だったの?
フランチャイズの会社が*で、そこの社員だったんじゃね?
2 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:15:33.44 ID:qaEMU/wK0
有名配信者だった「タイガー倉内(本名:遠藤寛之)」さん(39)
2022/4/15 ワクワクイベントに釣られ3回目のワクチンを接種後
2022/4/26にあえなく死亡
2022/4/15 ワクワクイベントに釣られ3回目のワクチンを接種後
2022/4/26にあえなく死亡
8 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:21:40.82 ID:1sEh0KXf0
>>2
太り過ぎでは…?
太り過ぎでは…?
11 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:25:17.48 ID:RguXZKwV0
>>2
無名すぎてニコニコユーザーしかしらない
無名すぎてニコニコユーザーしかしらない
15 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:28:57.93 ID:Fzggj/z70
>>2
アメリカは2021年の夏には
このワクチンの危険性を大々的に報じてた何故か日本ではこれを一切報じない
アメリカは2021年の夏には
このワクチンの危険性を大々的に報じてた何故か日本ではこれを一切報じない
49 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:02:51.24 ID:aNAr4Tny0
>>2
自民党に*れた
自民党に*れた
97 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:33:29.60 ID:R15NZC1F0
>>2
ワクは鬱を誘発する
ワクは鬱を誘発する
4 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:19:28.92 ID:FHoxwa0A0
もうコンビニは24時間営業なんかやめなよ
そもそも身を削って割高な商品を売る意味・・・
そもそも身を削って割高な商品を売る意味・・・
23 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:36:01.38 ID:D28MAeRp0
>>4
うちの近所のセブンは11時に閉まっちゃうぞ
今はオーナーが望めが可能なんじゃないか?
うちの近所のセブンは11時に閉まっちゃうぞ
今はオーナーが望めが可能なんじゃないか?
10 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:24:51.41 ID:Tc/06y970
辞める選択肢って無いの
12 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:26:11.43 ID:+6noxwY+0
>>10
抑鬱になると思考力低下で辞めるという考えさえ消える
抑鬱になると思考力低下で辞めるという考えさえ消える
14 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:28:17.41 ID:/9b9ew830
カナダの企業に買収されたらこういう*労働環境は是正されるんだろうか…(´・ω・`)
53 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:07:11.41 ID:EGMzJ/JU0
>>14
事実上合法だから変わらん
事実上合法だから変わらん
20 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:33:05.99 ID:BU6r52uM0
休みを取れても翌日から6ヶ月同じとかだったらもう絶望しかないな
70 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:17:29.90 ID:OGjwGHgn0
>>20
休みなんて要らんやろ
稼ぐために働いてるんだから
休みなんて逆にカネ減るだけだからな
休む暇があるなら働いて稼げ
休みなんて要らんやろ
稼ぐために働いてるんだから
休みなんて逆にカネ減るだけだからな
休む暇があるなら働いて稼げ
25 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:40:23.73 ID:/RnZZLXr0
深夜だと特に人手不足で人手が見つかりにくいから、このニュースで取り上げられている亡くなった店長のように誰かが無理して穴埋めをしなくちゃいけなくなって負担が集中しちゃうんだよな
24時間営業はそういったことを招きやすいシステムだから無くす方向がいいと思うね
実際24時間営業をやめる業種も増えているし
24時間営業はそういったことを招きやすいシステムだから無くす方向がいいと思うね
実際24時間営業をやめる業種も増えているし
68 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:16:25.02 ID:DWo+wftd0
>>25
夜勤は健康に悪いと研究結果も出ていた
高給ならともかくそれでいてやっすい仕事だし避けられる限り皆避けるよ
夜勤は健康に悪いと研究結果も出ていた
高給ならともかくそれでいてやっすい仕事だし避けられる限り皆避けるよ
75 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:19:51.82 ID:OGjwGHgn0
>>25
人手不足なら時給2000円で募集すりゃ
解決じゃんw
なんで時給あげないの?ケチなの?
*の?
人手不足なら時給2000円で募集すりゃ
解決じゃんw
なんで時給あげないの?ケチなの?
*の?
83 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:24:11.59 ID:yZlkZPYk0
>>75
経営無視するなら本部ヘルプ頼めば店は回る
時間単価*高いけどな
経営無視するなら本部ヘルプ頼めば店は回る
時間単価*高いけどな
98 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:33:42.28 ID:dI+6cTuk0
>>75
お前は単純でいいな
お前は単純でいいな
31 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:45:40.19 ID:rlgomSGD0
もうコンビニの勤務は激務かつ最低時給と知れ渡ってるからよほどの食い詰め
な人じゃないとバイト応募も来ないだろな。しかも乱立とドミナント戦略の弊害
で人材の取り合いになってるし。
おまけにオーナーも高齢化かつ収益環境の悪化鑑みて更新もせず引退がこれから
増えていくだろし。
な人じゃないとバイト応募も来ないだろな。しかも乱立とドミナント戦略の弊害
で人材の取り合いになってるし。
おまけにオーナーも高齢化かつ収益環境の悪化鑑みて更新もせず引退がこれから
増えていくだろし。
71 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:17:38.72 ID:DWo+wftd0
>>31
給料上げずに「人が来ない。人手不足だ」と叫んでいるところはシンプルに*で人が来ないだけ
給料上げずに「人が来ない。人手不足だ」と叫んでいるところはシンプルに*で人が来ないだけ
ネットのない時代と違ってネットで色々な職の給料と待遇が事前に可視化されるようになったので騙される人が少なくなった
45 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 04:58:17.14 ID:HoQNzUJp0
休まないとストレスで頭がバグって鬱だ*うってなっちゃうんだろな
79 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:21:55.58 ID:OGjwGHgn0
>>45
オレは時給で働いてるから休みがあると鬱になる
オレは時給で働いてるから休みがあると鬱になる
51 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:04:32.08 ID:Tf6P4ZUm0
雇われ店長なら辞めりゃいいじゃない、
終了。
終了。
61 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:10:44.48 ID:HoQNzUJp0
>>51
真面目に頑張っちゃうタイプの人だったんだろ
頑張って頑張って限界きて頭がおかしくなって*
真面目に頑張っちゃうタイプの人だったんだろ
頑張って頑張って限界きて頭がおかしくなって*
87 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:25:33.27 ID:OGjwGHgn0
>>61
真面目で頑張れる店長なら
シフト管理で人手不足にならないように時給上げる努力してるわ\(^o^)/
つまりシフト管理出来てない中途半端な仕事しかできてないって事よ
真面目で頑張れる店長なら
シフト管理で人手不足にならないように時給上げる努力してるわ\(^o^)/
つまりシフト管理出来てない中途半端な仕事しかできてないって事よ
62 警備員[Lv.3][新芽] :2025/04/07(月) 05:10:59.05 ID:5xLr/Oda0
休みなしでもちゃんと寝れてれば*ねえよ
これは24時間労働&休みなしだからなw
これは24時間労働&休みなしだからなw
72 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:17:51.21 ID:eZkxXa4C0
>>62
24時間は働いてねぇだろw
24時間は働いてねぇだろw
73 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:18:38.51 ID:yZlkZPYk0
管理職だから残業の概念ないからなぁ
休みを取れなかったんじゃなくて取らなかったという話になる
休みを取れなかったんじゃなくて取らなかったという話になる
86 警備員[Lv.26] :2025/04/07(月) 05:25:21.67 ID:PTG0HawD0
>>73
休めないんだよな。任せてエラーでると自分の不始末になるから。知り合いに副店長いるけどほぼ何年も休んでない。一日一回はチェックしに行ってる。24時間の店ではないが
休めないんだよな。任せてエラーでると自分の不始末になるから。知り合いに副店長いるけどほぼ何年も休んでない。一日一回はチェックしに行ってる。24時間の店ではないが
91 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:27:39.00 ID:OGjwGHgn0
>>86
それって会社のルールに無いことを
個人の判断でやってるんだ
会社の問題では無いな
それって会社のルールに無いことを
個人の判断でやってるんだ
会社の問題では無いな
77 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:20:20.32 ID:qKOCIL9Y0
田舎のコンビニは人集まらないだろうね
78 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:21:05.11 ID:eZkxXa4C0
>>77
そもそも田舎にコンビニなんてない
そもそも田舎にコンビニなんてない
80 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:22:06.22 ID:KZklUJeo0
でもコンビニないとトイレめっちゃ困るんよな
コンビニない時代みんなそこらへんでしてたんかな
コンビニない時代みんなそこらへんでしてたんかな
94 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:29:31.73 ID:/marhd4C0
>>80
そもそもトイレ以外でしてはならない方がおかしい
小便だったら土に染み込ませた方が清潔で無臭
コンクリートで固められた世界だからトイレが必要なだけ
そもそもトイレ以外でしてはならない方がおかしい
小便だったら土に染み込ませた方が清潔で無臭
コンクリートで固められた世界だからトイレが必要なだけ
82 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:24:11.39 ID:KZklUJeo0
よく行くところなら毎回値引き弁当えぐくて心配になってるわ
発注しすぎやろ
かなり廃棄出てると思う特に夜
発注しすぎやろ
かなり廃棄出てると思う特に夜
95 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:31:07.43 ID:OGjwGHgn0
>>82
学生アルバイトに発注お願いするからしょうがない🥺
学生アルバイトに発注お願いするからしょうがない🥺
88 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:25:38.09 ID:zAQPLsaT0
いい大学に入って大企業に就職しなさい。将来安泰だから。
93 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:29:10.17 ID:OGjwGHgn0
>>88
その結果がコンビニ店長なんだろw
その結果がコンビニ店長なんだろw
99 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:33:47.30 ID:DBxv2LBv0
>>88
年齢的に、氷河期世代の最後の人だろ
一流大卒かもしれん
年齢的に、氷河期世代の最後の人だろ
一流大卒かもしれん
90 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:27:25.32 ID:k2npwRnl0
人は記憶型と思考型に大別できる
24時間はもはや維持できん
日本の人口
]]]]]]]
]]]]]]]]
]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]] ←バブル時代
]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]] ←今ここ
]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]
]]]]]]]] ←30年後
]]]]]]]
]]]]]]
96 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 05:33:10.76 ID:rlgomSGD0
>>90
この現実みれば、今更24時間営業なフランチャイズ店の契約開業する危険が
よく分かるよな。
ちな個人事業主は法的に労働者の扱いを受けないので24時間休み無し365日
連続勤務でも日本では合法
この現実みれば、今更24時間営業なフランチャイズ店の契約開業する危険が
よく分かるよな。
ちな個人事業主は法的に労働者の扱いを受けないので24時間休み無し365日
連続勤務でも日本では合法