ピックアップ記事

1 Ikhtiandr ★ :2025/04/03(木) 07:19:04.46 ID:Mnm5Xhah9 BE:456446275-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
2日のニューヨーク外国為替市場では、アメリカのトランプ大統領が相互関税の詳細を明らかにしたことなどを受けて、円相場は一時、1ドル=148円台後半まで値上がりました。

相互関税によってアメリカ経済が減速するという懸念からアメリカの長期金利が低下したため、ドルを売って円を買う動きが出て、相互関税の発表前に比べて1円以上、円高が進みました。

市場関係者は「発表された相互関税が国によっては予想されていたよりも高い水準だという受け止めが広がっている。今後、各国のアメリカに対する報復措置も予想されるなか、アメリカの景気への悪影響が意識された」と話しています。

NHK NEWS WEB 2025年4月3日 7時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014768501000.html

7 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:21:14.23 ID:9R1o4BVa0

>>1
世界大恐慌、来たわコレ

8 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:21:26.72 ID:9R1o4BVa0

>>1
トランプ大恐慌、来たわコレ

31 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:42:25.50 ID:L3YwoRa10

>>1
これのどこが円安???
クソ安倍はこんなに通貨を棄損させた
そんな売国奴を国葬にしたクソ*

44 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:46:06.36 ID:6rt1LaQJ0

>>31
ホントこういうバカ
円安になって失業者がいなくなっただろう
つまりそこが円の適正値なんだよ
それにそもそも安倍内閣の時にこんなに円安にはなっていない
120円台だ

89 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:55:02.10 ID:zgjsOOTx0

>>1
1$=100¥
になってから出直せ

5 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:20:43.31 ID:SpEvs9oE0

ぜんぜん足りねぇじゃん!

13 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:25:34.42 ID:tuv/NjrY0

>>5
武富士乙

34 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:43:20.94 ID:8faQG/cu0

この関税でアメリカの景気が持ち直して
アメリカの各種の株価指数も爆上げしていくのか?

42 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:45:17.45 ID:9Y9ZbMFw0

>>34
国内回帰の戦略なく鎖国しただけだから
トランプ任期中は衰退しかないね

69 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:52:50.10 ID:N3Qk7T8O0

>>34
無理無理
トランプの行動に関わらずアメリカ経済崩壊は既定路線
トランプの製作はアメリカの傷を少しでも小さくしてなるべく早く回復軌道に向かわせるためのものでしかない

85 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:54:19.65 ID:hCHiA3da0

>>69
トランプなら10年後にはロシアで優雅に年金生活しとるだろう

39 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:45:02.50 ID:tno2KnQ70

貧乏人とってはトランプ支持だな
円高株安でいい
1ドル80円や日経平均7000円が懐かしい

49 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:47:45.04 ID:+wa7GnVE0

>>39
民主党の円高時代はほんとうにこの世の天国だったね・・・

(出典 blog-imgs-52.fc2.com)

53 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:49:17.31 ID:lAbitCSA0

>>39
いや、円高の方が外資系ユダ公にも乗っ取られないじゃんw

50 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:47:59.53 ID:uSR3bmd80

プーチンもトランプももうすぐ*からってやりたい放題だな

54 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:49:26.65 ID:dZDgngJc0

>>50
ゼレンスキーはエリートで詩人で芸術的で本当にすばらしい
世界大統領になってほしい

52 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:48:49.24 ID:Bp+CQeMM0

ヅランプはんお望みの
ドル円100円台へ向かって順調にドル円が大暴落しとる(笑) 
ドルを売れば売るほど大儲けできる簡単な相場や(笑)

95 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:55:39.11 ID:sqlx/n0g0

>>52
ドル高是正≒債務削減がトランプの狙いだからな

55 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:49:40.72 ID:CL1ISgqX0

世界中で物価高、円高になってもそうそう物価安にはならんよ
減税、利下げで対処しないとあかん、しかしなぜか、増税と利上げで対処をしようとするアホ政権

76 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:53:15.28 ID:E4wYL1ZH0

>>55
アメリカ市場で売れなくなったワインやアボカドが日本に攻めてくるんじゃないか?
東南アジアで量産されて行き場を失ったスニーカーやバイクや何やかんや全部

92 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:55:25.40 ID:hCHiA3da0

>>76
消費が完全に*でる日本に売ろうとするバカはいないだろ、まだアメリカ国内で消費させる方が現実的だ

56 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:49:59.98 ID:444Iktop0

このまま超円高になって売国企業を根絶やしにしてくれ

75 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:53:14.25 ID:hCHiA3da0

>>56
ならん、円が買われてるわけじゃなく、借りた円を返されてるだけだからな、瞬間的には円高になるが長期的には深刻な円余りで円安に突き進む

98 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:56:04.13 ID:Bp+CQeMM0

>>75
円高ドル安は確定や(笑)
ヅランプはんはドル円100円台で貿易赤字解消をお望みや(笑)
ドル円100円台にしなければ追加関税や(笑)

66 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:52:00.66 ID:PWrBofKY0

日本経済を内需優先に移行できれば良いけどなぁ
まぁ、現状維持の世襲自民党では無理だ

100 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:56:17.47 ID:qI6GXzNR0

>>66
バカか? 資源を自前で賄うことが出来ない加工貿易国家の*ランドが
内需のみに経済を転換しようとしたら海外からモノが買えなくなるようになるってのに
外国にモノ売ってるから外国から資源買えるんだぞ?
もう既に貿易統計を見ると貿易赤字基調で投資黒字でなんとか持たせてる状態
既に内需国なの実態は

67 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:52:13.86 ID:Wx/xYIvK0

関税払うのはアメリカ人だから、損するのはアメリカ人だって*が言ってた
でも今朝のニュースだと日本人も損するらしいね
*はバカなの?

94 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:55:34.77 ID:jGOn2xA70

>>67
関税分を全て値上げできればいいが
そこまで上げる訳にはいけないから
やはり*も被ることになるだろうな
(´・ω・`)

73 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:52:58.42 ID:AIugROeb0

CFD日経平均 現在▲1238

86 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:54:34.94 ID:9Y9ZbMFw0

>>73
久々にサーキット来るかな

74 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:53:10.41 ID:nT8Km6FX0

だから日本も暫定的に米の関税撤廃して米輸入しろって
そもそもコメ関税700%ってなんや

81 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 07:53:52.20 ID:CEHH6QcF0

>>74
食料安全保障とか考えない雑魚
マジで恥ずかしい

ピックアップ記事
おすすめの記事