1 お断り ★ :2025/03/30(日) 06:05:53.35 ID:LEzOmyQQ9
ついにスーパーに並んだ備蓄米 表示なし、銘柄米より1千円ほど安く
3/29(土)
29日朝、横浜市の大手スーパーには、5キロ入りのブレンド米が10袋ほど積まれた。袋の表には銘柄名が書かれていない。
「コシヒカリ」や「あきたこまち」など銘柄米は税込みで4千円を超える中、価格は同3542円と、1千円ほど安い。
詳細はソース 2025/3/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/a738f4d41ad9b8ca87946df4bedaf76c71ae90d0
3/29(土)
29日朝、横浜市の大手スーパーには、5キロ入りのブレンド米が10袋ほど積まれた。袋の表には銘柄名が書かれていない。
「コシヒカリ」や「あきたこまち」など銘柄米は税込みで4千円を超える中、価格は同3542円と、1千円ほど安い。
詳細はソース 2025/3/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/a738f4d41ad9b8ca87946df4bedaf76c71ae90d0
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743265803/
11 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:10:21.04 ID:67lP5Qds0
>>1
2倍超えとるがな まだ
2倍超えとるがな まだ
20 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:13:58.54 ID:ujBtldyZ0
>>11
めちゃめちゃ下がっとるわ
アホの国賊業社が買い占めた分を吐き出させるのが目的だからこれでヨシ
めちゃめちゃ下がっとるわ
アホの国賊業社が買い占めた分を吐き出させるのが目的だからこれでヨシ
国民も国も米で自由競争なん*るつもりないと明らかになったから、食糧法は全面改正しろ
もうJAが一括管理するのでいい
頭の悪い国賊業社はいらね
8 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:08:36.72 ID:aYYFBiXB0
もともとスーパー売ってるような米はほとんどブレンド米だからな
14 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:11:10.02 ID:x8rkMITh0
>>8
スーパー行ったことなさそうw
全部は銘柄書いてるよ
聞いたことない銘柄のは安いけど
スーパー行ったことなさそうw
全部は銘柄書いてるよ
聞いたことない銘柄のは安いけど
46 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:22:16.62 ID:L5ReJPQ70
>>8
どんな怪しいスーパーだよ
どんな怪しいスーパーだよ
18 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:13:27.68 ID:x8rkMITh0
単一種で売ってコシヒカリとかゆめぴりかとか書いてしまうと、正規の通常品の銘柄米が売れなくなるから
わざわざコシヒカリとゆめぴりかをブレンドしてブレンド米にして売ってるんでしょ
69 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:26:34.86 ID:RldDV32L0
>>18
親切やん?
親切やん?
21 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:14:12.41 ID:dhJSDHgh0
精米日と6年度産と書いてある米は3999円(税込)
精米日だけ書いてある米は3499円(税込)
精米日だけ書いてある米は3499円(税込)
ちな札幌
35 警備員[Lv.50] :2025/03/30(日) 06:18:52.62 ID:0WZpwerh0
>>21
ほう
ほう
22 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:14:34.25 ID:z+sOyJEs0
豚の餌を高値で買わされるw
24 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:15:18.15 ID:ujBtldyZ0
>>22
じゃお前は買うな
じゃお前は買うな
34 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:18:51.39 ID:z+sOyJEs0
>>24
本来は数百円が適正価格の古米を高値で買う*w
本来は数百円が適正価格の古米を高値で買う*w
40 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:20:05.42 ID:ujBtldyZ0
>>34
物の値段の決まり方を知らないアホの自己紹介か
物の値段の決まり方を知らないアホの自己紹介か
64 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:25:43.32 ID:z+sOyJEs0
>>40
お前の言う値段の決まりかたは買い占めて値段つり上げじゃねーか
お前の言う値段の決まりかたは買い占めて値段つり上げじゃねーか
97 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:31:15.44 ID:Qij9wphE0
>>64
お前、南海トラフ情報からパニック買いに派生したことすら忘れた鳥頭なの?
お前、南海トラフ情報からパニック買いに派生したことすら忘れた鳥頭なの?
日本は米が主食なの知ってる?
延々に需要があるの
需要があれば価格は上がんの
アホのパニック買いで吊り上げなんか容易に起きる
主食は高値になっても高値で買うしかねーんだよ
だから政府の調整が入るんだろうが
頭悪いのもいい加減にしろ
23 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:15:16.87 ID:V6Vr3AGK0
こんなの瞬殺で来月末にはまた高上りなのが目に見えてる
毎月20万トンくらい撒かなきゃ意味ない
毎月20万トンくらい撒かなきゃ意味ない
29 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:16:38.99 ID:ujBtldyZ0
>>23
そういう悲観工作の方が価格上昇圧力になる
価格を下げたいなら黙って米離れが一番いい
そういう悲観工作の方が価格上昇圧力になる
価格を下げたいなら黙って米離れが一番いい
31 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:17:27.75 ID:579tFVyU0
備蓄米の癖に5キロでほぼ4千円かよ、誰が買うんだよ
37 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:19:08.01 ID:IwpZLsX50
>>31
5000円でもみんな普通に買ってるしな
これも瞬殺かと
5000円でもみんな普通に買ってるしな
これも瞬殺かと
38 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:19:31.74 ID:q+LMtz5n0
今までが安すぎたんだよ
農家さんいつもありがとうございます!
農家さんいつもありがとうございます!
41 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:20:22.63 ID:UyRO2l5N0
>>38
謎が早速
謎が早速
42 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:20:29.17 ID:ujBtldyZ0
>>38
キモい
キモい
45 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:21:48.87 ID:qNZj0BHb0
政府は価格をもっと下げられるけど、この金額なら国民も買うだろうという
価格をつけて備蓄米を売っているな。何のために?もちろん中抜きのためだ。
価格をつけて備蓄米を売っているな。何のために?もちろん中抜きのためだ。
58 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:24:39.52 ID:abFalZKD0
>>45
政府が売った値段は5kg1700円くらいやで
政府が売った値段は5kg1700円くらいやで
88 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:30:20.30 ID:aDdaQbyl0
>>58
精米したら減るから仕入れ値は5kg1880円か
これに諸費用加えても3000円にもならんやろ
ぼったくりやん
精米したら減るから仕入れ値は5kg1880円か
これに諸費用加えても3000円にもならんやろ
ぼったくりやん
47 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:22:24.01 ID:PBsMCkwK0
備蓄米で価格破壊起こさないと通常分が安くならないだろボケ!なんでクソ高米の価格に寄せてんだよ
53 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:23:32.31 ID:Qij9wphE0
>>47
暴落させたくないとはっきり言ってる
全員が価格調整したいんだよ
暴落させたくないとはっきり言ってる
全員が価格調整したいんだよ
60 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:25:28.91 ID:lwoVYfRO0
>>53
いや
値ごろ感
いってる方が大臣発言でよりフォーマル
いや
値ごろ感
いってる方が大臣発言でよりフォーマル
57 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:24:31.32 ID:FeoxnXdA0
JAは潰すべき
59 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:25:19.53 ID:Qij9wphE0
>>57
JA以外に値下げ調整できる組織があるなら教えてくれや
JA以外に値下げ調整できる組織があるなら教えてくれや
68 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:26:19.36 ID:lwoVYfRO0
>>59
組織があることが社会主義
組織があることが社会主義
79 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:27:52.61 ID:+sO0x/ws0
せめて米だけでも消費税やめてみたら
87 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:29:59.21 ID:ZFRnsOQR0
>>79
米だけだと数百円下がればいい方で需要が下がらなければ全く変わらないかも、値段をどうするかは売り手の自由だから
米だけだと数百円下がればいい方で需要が下がらなければ全く変わらないかも、値段をどうするかは売り手の自由だから
81 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:28:51.12 ID:L5ReJPQ70
いつから社会主義的なものは即悪いことって思考停止するようになっちゃったのかな
やっぱり長過ぎた安倍政権下のせいかね
やっぱり長過ぎた安倍政権下のせいかね
90 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:30:30.93 ID:lwoVYfRO0
>>81
なら分かりやすく言い換えよう
なら分かりやすく言い換えよう
官僚社会主義
98 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:31:33.37 ID:wbVZ15EQ0
>>90
だからこそ高市さんが必要
だからこそ高市さんが必要
99 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:31:56.31 ID:Qij9wphE0
>>98
*国賊
*国賊
86 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:29:49.71 ID:cYwKM3OK0
自民党が何割中抜きしたの?
100 名無しどんぶらこ :2025/03/30(日) 06:32:17.38 ID:qNZj0BHb0
>>86
参議院選挙のために支援組織を中抜きで儲けさせてるんじゃね?
参議院選挙のために支援組織を中抜きで儲けさせてるんじゃね?