1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:16:12.048 ID:YbuiPZ6e0.net
JA「……」
米屋「仕入れられません」
スーパー「仕入れ値が高いです」
政府「備蓄米を放出します」
JA「……」
米屋「仕入れられません」
スーパー「仕入れ値が高いです」
米屋「仕入れられません」
スーパー「仕入れ値が高いです」
政府「備蓄米を放出します」
JA「……」
米屋「仕入れられません」
スーパー「仕入れ値が高いです」
一体誰が悪いんだ…?
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:04:37.607 ID:LoaX53GZ0.net
>>1
JAは農家からのコメの買取価格一気に引き上げてるよ
JAは農家からのコメの買取価格一気に引き上げてるよ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:10:00.238 ID:z1oLne990.net
>>46
どれくらい?
参考になりそうなデーターあれば見せて
どれくらい?
参考になりそうなデーターあれば見せて
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:19:23.536 ID:jJQGihDF0.net
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:21:35.970 ID:wUbEYOcfr.net
>>49
この水準で備蓄米も入札すれば良かったのに
5000円以上釣り上げたから叩かれるわ
JAは儲ける事しか考えてない
この水準で備蓄米も入札すれば良かったのに
5000円以上釣り上げたから叩かれるわ
JAは儲ける事しか考えてない
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:32:20.043 ID:gI3BxRfp0.net
>>50
それ去年の水準だから
今年のは備蓄米入札と同じくらいの水準だよ
それ去年の水準だから
今年のは備蓄米入札と同じくらいの水準だよ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:52:10.774 ID:H6Rwk7hB0.net
>>49
売ってる値段倍になってるのにマジかよ
売ってる値段倍になってるのにマジかよ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:17:40.965 ID:E9weQQeQ0.net
作れば作るほど赤字、ほんとに?
それでも国のため国民のために作る!そんな志の高い米農家したら俺の前に連れてきてよ
それでも国のため国民のために作る!そんな志の高い米農家したら俺の前に連れてきてよ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:18:58.498 ID:OzOP1CBJ0.net
>>3
米農家は土地を手放してくれ
建物がたてられない
米農家は土地を手放してくれ
建物がたてられない
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:31:01.660 ID:5OMZlg8T0.net
>>4
お前まさか元田んぼの土地に建物を建てる気なの?????
お前まさか元田んぼの土地に建物を建てる気なの?????
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:37:05.855 ID:hRmljZWT0.net
>>20
あかんのか?
あかんのか?
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:41:02.753 ID:5OMZlg8T0.net
>>24
あかんも何も元々田んぼなだけあって地盤が緩いんだぞ
どうしても建てたいなら好きにしたらいいけどめちゃくちゃ杭打った方がいいな
あかんも何も元々田んぼなだけあって地盤が緩いんだぞ
どうしても建てたいなら好きにしたらいいけどめちゃくちゃ杭打った方がいいな
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:44:58.667 ID:Z1zAFDj80.net
>>29
今はいろんな工法が開発されて水田跡どころかレンコン畑跡ですら安く一戸建て建てられるようになった
メジャーなのは地下岩盤まで杭打ちするやつだけどベーゴマみたいなの敷き詰めて建てるのとかいっぱいある
今はいろんな工法が開発されて水田跡どころかレンコン畑跡ですら安く一戸建て建てられるようになった
メジャーなのは地下岩盤まで杭打ちするやつだけどベーゴマみたいなの敷き詰めて建てるのとかいっぱいある
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:54:03.188 ID:qiJRh87b0.net
>>24
多分転用認められないぞ
多分転用認められないぞ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:23:14.941 ID:n5tDmm2C0.net
>>3
米の会計だけで見れば作れば作るほど赤字なのは間違いない
ただし山ほど補助金貰ってるからそっちで利益は出てるが
米の会計だけで見れば作れば作るほど赤字なのは間違いない
ただし山ほど補助金貰ってるからそっちで利益は出てるが
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:19:58.187 ID:fUsmUbGI0.net
タイ「うちも貧しいけど米分けてあげるよ」
*「タイ米まず!捨てるわwww」
タイ「ははは、好みが違うから仕方ないね」
*「タイ米まず!捨てるわwww」
タイ「ははは、好みが違うから仕方ないね」
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:22:09.750 ID:uX5AQRnn0.net
>>5
昔の米不足の時のタイ米は飼料用だから
タイ人でも不味くて食わないやつだぞ
昔の米不足の時のタイ米は飼料用だから
タイ人でも不味くて食わないやつだぞ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:28:47.901 ID:m+TfF3/b0.net
今でも農家さんから直で買うと5㎏2000円だぞ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:33:22.357 ID:95MJHwSc0.net
>>18
まともな米作ってるならJAの買取価格割りかねんからそんな値段で売る農家いないぞ
そもそもこんな時期に無意味に抱えてないから個人取引なんてしないぞ
まともな米作ってるならJAの買取価格割りかねんからそんな値段で売る農家いないぞ
そもそもこんな時期に無意味に抱えてないから個人取引なんてしないぞ
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:35:01.960 ID:m+TfF3/b0.net
>>21
なん*まんな
普通の人らは高く買っててくれ
なん*まんな
普通の人らは高く買っててくれ
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:37:43.094 ID:95MJHwSc0.net
>>23
俺は貰ってるから困らんけどこの手の知ったかぶりのせいで適正価格提示するとボッタクリだって言われて農家は困ってるよ
俺は貰ってるから困らんけどこの手の知ったかぶりのせいで適正価格提示するとボッタクリだって言われて農家は困ってるよ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:38:07.074 ID:0yH1fWGGM.net
>>23
そもそも5kg単位の小分けで売る米農家なんかいないんでわかりやすい嘘
そもそも5kg単位の小分けで売る米農家なんかいないんでわかりやすい嘘
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:30:54.913 ID:wOjNFKcH0.net
日本の米の生産力を意図的に下げているのは政府
今までずっと海外に販路を確保しようとしたことはない
自分たちの経済政策が間違ってることを証明することになるからやらなかった
政府が経済緊縮を続けて円高死守してきたことを考えると繋がる
米を海外に売るようになり、万が一にもそれが成功してしまった場合、経済緩和への圧力が強まることになる
そのために政府は日本の産業を衰退させてきた
これは日本政治の自己利益と権力への執着が招いた失政だよ
今までずっと海外に販路を確保しようとしたことはない
自分たちの経済政策が間違ってることを証明することになるからやらなかった
政府が経済緊縮を続けて円高死守してきたことを考えると繋がる
米を海外に売るようになり、万が一にもそれが成功してしまった場合、経済緩和への圧力が強まることになる
そのために政府は日本の産業を衰退させてきた
これは日本政治の自己利益と権力への執着が招いた失政だよ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:42:36.486 ID:Z1zAFDj80.net
>>19
米作のこと何もわかってねえだろ
政府は農家が泣いても喚いても農地開発で無理やり立ち退かせて効率的に耕作できる広くて平坦で
用水路が整備された田んぼに集約するよう再開発してきたんだよ
地方都市行けばわかるど思うけど中心に繁華街やビジネス街があってそのまわりに住宅地があって
その外側にいきなり水田が広がる光景が全国どこでも見られる
あれが多くの米作農家を泣かせてでも立ち退かせて効率的に米が作れる都市計画の結果だ
もう棚田なんて観光地にしかない
それでもセスナで畑に種もみをバラまく海外の陸稲耕作に価格で勝てるはずもなく日本米輸出なんて
海外住みの日本人しか買わないもんでどうこうできるわけがない
米作のこと何もわかってねえだろ
政府は農家が泣いても喚いても農地開発で無理やり立ち退かせて効率的に耕作できる広くて平坦で
用水路が整備された田んぼに集約するよう再開発してきたんだよ
地方都市行けばわかるど思うけど中心に繁華街やビジネス街があってそのまわりに住宅地があって
その外側にいきなり水田が広がる光景が全国どこでも見られる
あれが多くの米作農家を泣かせてでも立ち退かせて効率的に米が作れる都市計画の結果だ
もう棚田なんて観光地にしかない
それでもセスナで畑に種もみをバラまく海外の陸稲耕作に価格で勝てるはずもなく日本米輸出なんて
海外住みの日本人しか買わないもんでどうこうできるわけがない
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:41:04.215 ID:eTnRyr3d0.net
ちなみにJAはいくらで農家から買ってるの?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:43:14.682 ID:uX5AQRnn0.net
>>30
去年の新米は60kg17000円くらい
ちなみに備蓄米は60kg23000円くらいで入札してる
去年の新米は60kg17000円くらい
ちなみに備蓄米は60kg23000円くらいで入札してる
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:49:51.776 ID:eTnRyr3d0.net
>>34
めちゃ安いじゃん!
めちゃ安いじゃん!
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:51:20.882 ID:Ha3NJCGv0.net
兼業多いし親戚のコメ農家も儲からんって聞いたけど
どうなんだろうな
どうなんだろうな
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:52:46.738 ID:wOjNFKcH0.net
>>41
日本政府は米農家に実質的に転作を奨励している
農家がその事実を知らないわけがないのでそういうのはただのマスメディアの切り抜き
日本政府は米農家に実質的に転作を奨励している
農家がその事実を知らないわけがないのでそういうのはただのマスメディアの切り抜き
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 13:57:14.043 ID:LCgU1WAh0.net
日本人はめったに怒らないけど、食べ物絡みの問題ではブチ切れるっていうけど
今度の選挙結果が楽しみやねw
今度の選挙結果が楽しみやねw
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 14:14:18.948 ID:kDGRUX+C0.net
>>44
輸入米を阻んできた米農家にキレるのか
輸入米を阻んできた米農家にキレるのか
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:06:26.555 ID:1SSNXb/10.net
日本政府「米が安すぎるから絞って価格釣り上げようwww」
日本政府「あ、不作とぶつかった」
日本政府「JAさん、稼ぎどきですよ!」
日本政府「あ、不作とぶつかった」
日本政府「JAさん、稼ぎどきですよ!」
こういう事?
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:22:36.331 ID:LoaX53GZ0.net
>>56
燃料高騰や物価高騰で生産コストが上がっていて不作の農家が死にかけてるから助けるためにJAが買取価格を上げた
燃料高騰や物価高騰で生産コストが上がっていて不作の農家が死にかけてるから助けるためにJAが買取価格を上げた
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:23:18.878 ID:1SSNXb/10.net
>>58
何故か中間で搾取される金額も大幅に上がってない?
何故か中間で搾取される金額も大幅に上がってない?
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:30:37.266 ID:LoaX53GZ0.net
>>59
搾取される金額とは?どういう金額が大幅に上がってるの?
搾取される金額とは?どういう金額が大幅に上がってるの?
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:38:05.739 ID:FZ85BR5j0.net
>>61
JA買取はキロ100円も上がってないのに、小売は500円上がってるよな
JA買取はキロ100円も上がってないのに、小売は500円上がってるよな
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:41:48.915 ID:LoaX53GZ0.net
>>65
買い取ったもみを処理して精米にしてそれを小売が買い取って全国のスーパーの棚まで配送してスーパーが値段を決めてやっと僕達が美味しいお米買えるわけだよ
買い取ったもみを処理して精米にしてそれを小売が買い取って全国のスーパーの棚まで配送してスーパーが値段を決めてやっと僕達が美味しいお米買えるわけだよ
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:47:03.967 ID:1SSNXb/10.net
>>67
もみ処理は農家もやってるじゃん
んでそこからは右から左
もみ処理は農家もやってるじゃん
んでそこからは右から左
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:48:50.117 ID:LoaX53GZ0.net
>>68
軽量はもみ
その暑カントリーエラベーターで処理
軽量はもみ
その暑カントリーエラベーターで処理
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:47:59.210 ID:XvFqFY64M.net
>>67
玄米と籾を混同していらっしゃる?
玄米と籾を混同していらっしゃる?
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:48:09.422 ID:FZ85BR5j0.net
>>67
つまり農家は80円しか値上げしてないのに、中間業者が420円値上げしてるって事だよな
つまり農家は80円しか値上げしてないのに、中間業者が420円値上げしてるって事だよな
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:31:07.398 ID:54zCbL210.net
買い取り時に農家に概算金(一時金)を払う
JAはその時の相場に合わせて米を捌いていく
相場が高ければその分を年末に精算金に乗せて返すという流れ
JAはその時の相場に合わせて米を捌いていく
相場が高ければその分を年末に精算金に乗せて返すという流れ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:32:45.440 ID:1SSNXb/10.net
>>62
その上乗せた割合がJA側にも乗ってない?
農家の値上がり価格と実際の値上がり価格があってないぞ
原価100円の商品が1000円で販売されてて、原価200円になっても2000にはならんだろ
その上乗せた割合がJA側にも乗ってない?
農家の値上がり価格と実際の値上がり価格があってないぞ
原価100円の商品が1000円で販売されてて、原価200円になっても2000にはならんだろ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:34:02.601 ID:54zCbL210.net
>>63
今年の精算金いくらになるかなんてまだ決まってないよ
今年の精算金いくらになるかなんてまだ決まってないよ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 15:41:01.336 ID:1SSNXb/10.net
>>64
JAが丸儲けしてるってことか
JAが丸儲けしてるってことか
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:20:39.814 ID:LCgU1WAh0.net
外国産米でいいから輸入解禁してくれw
・・・一時は日本企業がリードしていた家電も「高級化路線!」とか言ってたけど
現状は酷いものじゃないのかね、外国産米だっていつまでもB級品のままじゃないだろう
・・・一時は日本企業がリードしていた家電も「高級化路線!」とか言ってたけど
現状は酷いものじゃないのかね、外国産米だっていつまでもB級品のままじゃないだろう
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:22:05.163 ID:1SSNXb/10.net
>>75
中国に勝利させるために頑張ってるんだ
中国に勝利させるために頑張ってるんだ
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:23:36.272 ID:crLxHQIpM.net
>>75
関税で日本の米と大差ない値段になってるだけでとっくに売ってるじゃん
近所にトライアルとかねぇの?
関税で日本の米と大差ない値段になってるだけでとっくに売ってるじゃん
近所にトライアルとかねぇの?
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:21:51.668 ID:SlyL9eTk0.net
石破「米あまってる今の 8倍輸出するわ」
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/24(月) 16:25:28.031 ID:1SSNXb/10.net
>>76
石破には違う世界が見えてるからなぁ
石破には違う世界が見えてるからなぁ