1 七波羅探題 ★ :2025/02/25(火) 06:20:46.32 ID:K0YXtrhi9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/BIWNVSQ25VJG5MKHQKWWNH5EME-2025-02-24/
2025年2月25日午前 6:02 GMT+917分前更新
国連総会(193カ国)はロシアの侵攻開始から3年を迎えた24日にウクライナ情勢を巡る特別会合を開き、ウクライナと欧州諸国が中心になって作成した決議案を日本を含む93カ国の賛成多数で採択した。同日撮影(2025年 ロイター/Shannon Stapleton)
[国連 24日 ロイター] - 国連総会(193カ国)はロシアの侵攻開始から3年を迎えた24日にウクライナ情勢を巡る特別会合を開き、ウクライナと欧州諸国が中心になって作成した決議案を日本を含む93カ国の賛成多数で採択した。
同決議案には米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対し、65カ国が棄権。トランプ米政権によるロシアとの和平交渉の働きかけを懸念していた欧州諸国にとって勝利となった。
国連総会は米国が提出した決議案の採決も実施。米国案に当初は言及がなかったウクライナの主権と領土保全などに関する文言を欧州諸国が追加することに成功したことを受け、米国は自らが提出した決議案について棄権を余儀なくされた。
米国が作成した決議案は、1)ロシア・ウクライナ紛争での人命の損失を悼み、2)国連の主要目的が国際平和と安全保障の維持と紛争の平和的解決にあることを再確認し、3)迅速な紛争終結と恒久的な平和を求める──という3段落で構成されるものだったが、欧州諸国の修正により、ロシアによるウクライナへの全面侵攻の言及や、国連憲章の基本原則に沿った公正で永続的かつ包括的な平和の必要性や、ウクライナの主権と領土保全に対する国連の支持を巡る言及が追加された。
大統領が変わるだけでこんな事になるんだな…w
国連を作った趣旨はどこに行ったwww
アメリカが簡単に独裁者が生まれる危険な国だったとはな
直接民主制は独裁者を選ぶ制度。
>同決議案には米国、ロシア、北朝鮮、イスラエルなど18カ国が反対
しかし衝撃的だな
まさかアメリカがヨーロッパを裏切ってロシアにくみするとは
30年前どころか10年前に言っても誰も信じないだろう
アメリカの子分だもの
アメリカ「が」イスラエルの子分な
その属州がワークニ
日本は中東に関してはバランス外交で必ずしもアメリカやイスラエルのポチではない
アホか反日笑
さて、これで日本がアメリカのポチや従属国や言いなりではないことが証明されてしまったわけだがww
アメリカを国連の常連理事国から外す案まで出してほしかった。
アメリカとロシア相手に勝てる国はない、中国ですら核兵器の数が少ないから相互確証破壊も確保できていない
今のロシアなんてほっとけば経済圧迫して勝手に*のに何言ってるんだ
勝手に*ないから困ってるんだろ
アメリカ、中国、インド、日本、ヨーロッパが完全にロシアと取引辞めない限りロシアは*ない
日本ですらロシアとの取引は続けてる
中国とインドすら足元見まくってルーブル踏み倒してるが
ウクライナ相手に三年もかかって落とせないどころか北朝鮮の力を借りてるような国が何言ってんのw
現代の戦争ではもう核兵器は意味ない。
使えない
使ったら国際的に排除されるし、政治家もころされる
だからロシアも戦術核すらまだ使えない
すでにドローン戦争の時代に変わってる
核核言うが、現実の戦闘であんな使いづらいモノ無いからな
例え反撃喰らわなくても爆心地周辺には自国兵も派遣ず侵攻出来ないしな
本当、せっせと戦車とドローン飛ばしたほうがマシ
めんどくさいなら何もしなきゃいいだけなのに
日欧ウクライナから頭おかしい扱いされてまでロシアの肩持つメリットないだろ
だってトランプだもん
トランプはロシアの資金援助とネット工作で大統領にして貰ったから逆らえないんだよ
逆らったら全部バラされて敵国と内通してる国家反逆罪で逮捕されるから
わかりやすいだろ
ウクライナの莫大な鉱物資源を狙ってる
ウクライナの重要資源埋蔵量は12兆ドル相当
カネ目的
ロシア、イーロンマスク、トランプ、すべて金目当て
ウクライナは軍事面でも経済面でも中国と繋がっている
アメリカは対中政策の一環として中露の結び付きを弱体化させたい
米 vs 中露 よりも 米露 vs 中 のほうがいいだろ
ロシアと組まなくても中国から引き剥がせればそれでもいいし
悪の枢軸米露北鮮イスラエル
中国は棄権してる
バブル崩壊してアメリカもロシアもEUも敵にまわせないからね
今はアメリカとロシアが親密って面白い
戦争が始まった原因がプーチンがコロナ禍で*動画を見まくって大ロシア帝国復活の妄想に狂ったからです
イギリスについた側が勝つ。
イスラエルもな
見事に専制主義のファシズム国家が揃ってるわ
中国がいないのが不思議なくらい
>>17
自国の保護主義政策と関税までなら笑えたんだけど侵略戦争おkなこれはな
そもそもトランプがロシアの選挙工作や資金提供で大統領になれたわけだし
EUは平和より自身の保身に必死やな
中国は別にアメリカと仲良くないだろ
やかましいわ
核保有国ばかりじゃないか
アホかよ笑
中国潰す為にあらゆる嫌がらせしてさらに関税かけまくろうとしてるのにw
第二次世界大戦の時代に戻るぞw
戦国時代に戻るといってもいいwww
常任理事国が平和嫌がってるんだが
なら仕方ないw
侵略を許さないと作った国連常任理事国が崩壊したならw
無法地帯だなw世界中がwww
仕方ないよな
弱いやつは国益も愛も語る資格はない
チカラこそパワー!!
トランプは弱いものの味方なんや
「レアアースよこせ」「グリーンランドよこせ」「パナマ運河よこせ」
どこが?
良くも悪くもトランプは凄い
暗殺未遂のときも本来なら*でいたはずなのに
もうどの国も4年耐えればいいだけと思い始めてるよ
実際その通りだから
2本も有事の支援が得られるかが微妙だよな
自力防衛を真剣に考える時期が来たのかもな
日本が防衛力を強化したいと思うと、アメリカから兵器を買うしかないので結局アメリカが儲かるというオチ
欧州は国が多すぎるからアメリカが不利
人口なら中国インドだけで決まるぞ
台湾考えたら米露に同調してておかしくない気もするけど
なんで棄権したんだろね?
トランプは、アドルフの怨霊にでも取り憑かれたのか?
まじでヤバいわ
とにかく歴史に名を残したくて残したくて空回りしまくり