ピックアップ記事

1 ネギうどん ★ :2025/02/18(火) 10:41:01.55 ID:hMtL4yRr9

《私は動物愛護を第一の使命として、ワンニャン平和党の設立を宣言いたします》

 12日の記者会見で、国政政党「12(ワンニャン)平和党」の立ち上げと、代表就任を発表したデヴィ夫人(85)。「動物愛護」を掲げ、自身も7月の参院選で国政進出を目指しているという。

 インドネシアの故スカルノ元大統領第3夫人のデヴィ夫人はインドネシア国籍のため、立候補には帰化申請が通ることが前提だが、政治家に転身したあかつきには犬猫愛護の政策を訴えていくという。

 例えば、犬猫の食用禁止の明確な法制化、アニマルポリスの設置、動物虐待や不適切な多頭飼いに対する厳罰化、犬猫のブリーダーを免許制とする--などを提言。9匹の愛犬と暮らすデヴィ夫人らしい愛情も込められていることから、愛犬家、愛猫家たちからは応援の声も上がっている。

 だが一方で、自身がうたう動物愛護に犬猫以外の動物がスルーされていることに疑問を抱く人も多いようだ。

 実際、デヴィ夫人のインスタグラムには、今年に入ってから毛皮を羽織った写真がアップされていることから、次のような皮肉を込めたコメントも見受けられる。

《動物の毛皮をお召しになられる動物愛護政党の代表》

《毛皮きながら動物愛を語るのはどうかと思いますが、応援しています》

《フェイクファーですか?》

■セーブル“60~70匹”分の毛皮コートを巡ってホテルを提訴

 デヴィ夫人の動物愛護に疑問の声が上がるのは、過去の騒動も原因となっている。

 2017年12月24日、都内の有名ホテルで開かれたクリスマスパーティーに出席したデヴィ夫人は、会場で預けた毛皮のコートが破損して返ってきたと激怒。ホテル側に慰謝料と修理費用等として、約180万円の損害賠償請求を行っていることが一部週刊誌に報じられた。19年末には「最初から破損していた」とするホテル側の主張が認められ、損害賠償なしの和解が成立している。

「この時の毛皮のコートは、イタチ科のセーブルを使用したものとみられ、1着で60~70匹分はあるのではないかと報じられていました。デヴィ夫人といえば、パリをはじめ世界の社交界で活躍してきた人。欧米中心に国際社会では動物愛護の活動が盛んで、海外の動物愛護団体が毛皮のコートに対して抗議デモを行っていることから、ミンクやコヨーテなどの毛皮製品の生産を終了したメーカーもある。そこには関心を寄せないのかという疑問も上がっています」(ファッション誌関係者)

ワニ革バッグの投稿が批判の的に…

 ハイブランドの「シャネル」や「バーバリー」は、ワニやヘビなどの爬虫類の革(エキゾチック・レザー)の使用を、「グッチ」や「マックスマーラ」などは毛皮製品を廃止している。

 世界のトレンドに乗っていないとおぼしきデヴィ夫人への疑問に拍車をかけたのが、インスタグラムに22年1月21日に投稿された写真だ。

 ヒョウ柄のロングコートにワニ革のバッグを持ったゴージャスな一枚で、当時、ファンからは、《さすがの毛皮、高級越えて豪級です》《ヒョウの毛皮は、なかなかお目にかかれないので、目の保養になりました。ワインのクロコもキレイです。いつまでも素敵でパワフルな夫人でいて下さい》などと、羨望のまなざしが向けられていたが……。

「デヴィ夫人が持っているヒョウ柄のコートはまさか本物ではないとは思います。ヒョウはワシントン条約で輸出入が禁止されている上に、ネコ科ですからね。今回の記者会見で、デヴィ夫人は記者から捕鯨文化について聞かれ、《犬猫は、私たちの伴侶。鯨とは違う。鯨は、私たちの伴侶ではない》と語っています。デヴィ夫人の基準は犬猫だけだと明確に分かった一方、知名度がある方ですから、国政に色気を出さず、まずは犬猫愛護のNPO団体の設立など草の根運動なら共感が得られたでしょう」(週刊誌記者)

 参院選に注目が集まりそうだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367852


(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 10:57:42.47 ID:lU2n3Vqd0

>>1
いつまでデヴィ夫人なの?
旧名は根本七保子でしょ?
デヴィ夫人は芸名なの?

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 10:59:10.63 ID:lU2n3Vqd0

>>1
犬猫以外はどうでも良いんですか?
ベジタリアンですか?

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 10:47:54.83 ID:cMmIkWto0

過去があるから今そういう考えに至ったとも考えられる
ボク頭悪くないから(・∀・)

69 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:12:03.70 ID:lPcYaPIO0

>>12
過去っていっても毛皮を羽織ってたのは今年の話やぞ

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 10:53:36.17 ID:ON1O8F3w0

犬猫を守りたいだけでその他の動物には何も言ってないやろに

62 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:08:41.84 ID:uvVaR0UZ0

>>26
犬猫愛護ならいいけど、動物愛護で挨拶するのは主語がデカいって言われてもしゃーない

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:09:55.85 ID:o7hLFvwj0

>>26
毛皮見たらわかるだろ
犬猫しか相手にしてない

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:01:35.12 ID:OzcskAux0

そんなこと言ったら我ら人間は魚、鳥、豚、牛等を食料にしてるんだが

48 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:04:10.90 ID:yxYYgVlj0

>>42
魚を守りたいって政党作ったと言えばわかりやすいんじゃないか

49 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:04:19.30 ID:C8O9hp5o0

あ~た達はイタチを食べるの?
s://pbs.twimg.com/media/GjqAG0sWwAAWH2O.jpg

60 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:07:57.37 ID:Yk44HArz0

>>49
これがセーブル70匹の毛皮か

63 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:09:32.80 ID:/ci3HOM80

それよか立候補する為に急遽帰化出来る状態を問題視してくれ

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:11:17.31 ID:RPWzHVhN0

>>63
それに関しては立候補表明前から仕込んで1年以上かけてるっぽいぞ

65 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:10:22.67 ID:PQ3uZNKl0

カンコックに帰化してカンコックでやれよ

82 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:16:25.70 ID:mGwAbI9v0

>>65
もう彼の国では禁止になった。(業者保護のための猶予期間はあるらしい)

76 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:14:25.40 ID:RPWzHVhN0

ちょっと前まで愛国者枠だったのにもう朝鮮がどうたらか
*も変わり身はやいっすなーwwwwwwwwwwwwww

93 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:20:05.87 ID:6rwwDb0S0

>>76
銭ゲバ枠*はそんな感じ

80 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:16:10.50 ID:hpC9/xrF0

金持ちの道楽っぽくて微笑ましいではないか

91 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:19:23.48 ID:6rwwDb0S0

>>80
バック帰化人が暗躍してる

85 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:17:25.51 ID:uJV9UJNC0

選挙の神様とか言われてるのが単にこういうの票集めれるよって
入れ知恵したんだろ
こんなので政党作るつもりなかったから金持ちの象徴である毛皮
とかわに革とか大好きだろ

97 名無しさん@恐縮です :2025/02/18(火) 11:21:36.13 ID:RPWzHVhN0

>>85
共同代表の方が犬猫に力入れてるとんでもない金持ちなんだとか

ピックアップ記事
おすすめの記事