1 冬月記者 ★ :2025/02/14(金) 01:14:57.24 ID:OAUtvUfB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec857320bb406b1362f039e617120e662aba74da
フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」新幹線での喫煙NGに絶望…
お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基(50)が13日までに更新されたYouTubeチャンネル「ざっくりYouTube」に出演。愛煙家の“苦しみ”を打ち明ける場面があった。
「新幹線」の話題になると、後藤は「本当に新幹線が自分の生活に合わなくなってきて」と切り出す。「なんでかっていうとタバコ問題。喫煙ルームが無くなって、品川から新大阪までの2時間20分吸えなくなったんですよ」とこぼした。
「今はほとんど飛行機にしているんですよ。もちろん吸えませんけど、拘束されている時間がだいたい1時間ぐらいなので」と、なるべく新幹線を選ばないようにしているという。
それでも乗車しないといけないときがあるというが「喫煙者にとって、今から吸われへんっていうのは恐怖なんですよ。牢獄に入るようなもんですから」といい、
駅で3本ほど“吸い溜め”したいため「どんどん家出る時間が早くなって、困っていますね」と吐露していた。
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:16:46.81 ID:c0xXRkhW0
吸い溜めって効果あるの?
まとめて3本吸ったらその後の3本分は我慢できるの?
まとめて3本吸ったらその後の3本分は我慢できるの?
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:22:00.54 ID:g2VJiL2J0
>>3
まあ多少だけど吸い溜め効果はある
まあ多少だけど吸い溜め効果はある
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:17:43.23 ID:zQj7du6U0
やめればいいのに
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:19:07.06 ID:GIAGiygR0
>>6
そんな簡単にやめれるもんじゃないんだよ
無知は黙ってなさい
そんな簡単にやめれるもんじゃないんだよ
無知は黙ってなさい
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:18:31.22 ID:ZnZYtk090
この世代はみんなタバコ吸うよね
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:30:27.55 ID:hNLnwKof0
>>9
ヤニカスは電子タバコは匂い無いからOKって言うけど、少しにおうよね
ヤニカスは電子タバコは匂い無いからOKって言うけど、少しにおうよね
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:21:17.56 ID:vZUQpAb70
電子タバコみたいなやつも新幹線ダメなの?
ニコチン入ってないやつ
ニコチン入ってないやつ
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:23:27.81 ID:SDK48+Ly0
>>29
蒸気とか臭いの出るやつはダメでしょ
蒸気とか臭いの出るやつはダメでしょ
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:22:21.83 ID:Y841ipn+0
吸ってない人からするとそんな禁断症状は考えられないんですわ
それだけの危険物質だからこそ吸えなくなる流れはいいことだと思わないと
既に中毒になってる人は我慢するか絶ちきって下り坂
それだけの危険物質だからこそ吸えなくなる流れはいいことだと思わないと
既に中毒になってる人は我慢するか絶ちきって下り坂
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:25:32.46 ID:x4AUUtYt0
>>35
お前には趣味や生きがいはないの?それをなんでやめろだろなんだの他人に言われないといけないのか
お前には趣味や生きがいはないの?それをなんでやめろだろなんだの他人に言われないといけないのか
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:33:15.86 ID:Y841ipn+0
>>53
中毒物質が趣味や生き甲斐になってるのはそもそもヤバいのでは?
悪いものでもやめられないんでしょ?やり始めたら。体や精神に染み付いて
そして禁断症状に襲われ四六時中タバコを求める。それはそもそもおかしい物質だからと新たな中毒者が出ない流れに変わったのは仕方ないからそういう世界に我慢するか絶ちきって適応してといっただけだよ
中毒物質が趣味や生き甲斐になってるのはそもそもヤバいのでは?
悪いものでもやめられないんでしょ?やり始めたら。体や精神に染み付いて
そして禁断症状に襲われ四六時中タバコを求める。それはそもそもおかしい物質だからと新たな中毒者が出ない流れに変わったのは仕方ないからそういう世界に我慢するか絶ちきって適応してといっただけだよ
51 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:25:11.14 ID:DEpPqXBS0
あーでもタバコを思い出しただけで吸いたくなる
映画の喫煙シーンとか見るのもきつい
そういうときは他のことを考えるようにするんだ
禁煙2年たってもまだ吸いたいのがヤバイタバコは
森永卓郎もミッシェルガンエレファントのボーカルもタバコ吸いすぎで
早死に タバコは体に悪い
映画の喫煙シーンとか見るのもきつい
そういうときは他のことを考えるようにするんだ
禁煙2年たってもまだ吸いたいのがヤバイタバコは
森永卓郎もミッシェルガンエレファントのボーカルもタバコ吸いすぎで
早死に タバコは体に悪い
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:26:04.05 ID:AN37ameH0
>>51
吸わない方が体に悪いよ
ストレスで早死にするぞ
吸わない方が体に悪いよ
ストレスで早死にするぞ
92 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:31:31.99 ID:Yhv+Ltek0
>>60
禁煙のストレスは3カ月くらいだから、長期喫煙のリスクより体へのダメージは低い。
禁煙のストレスは3カ月くらいだから、長期喫煙のリスクより体へのダメージは低い。
俺も吸っていた時はあなたと同じ論理を語っていました。
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:26:03.09 ID:1ghT9AZj0
結婚して子供が出来て長生きしないといけない立場の人間なのに何故やめようとしないのか
72 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:27:54.94 ID:OtusK4090
>>59
止める分岐点はそこやと思う。
止める分岐点はそこやと思う。
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:28:07.63 ID:oUu/gdkK0
煙草辞めた者からすると喫煙してた時はいつもどこでいつ吸えるか?と考えて吸えるタイミングと場所探してたようなもんだからかえってストレス溜まってたw
移動多い仕事ならやめたほうがすっきりするよ
移動多い仕事ならやめたほうがすっきりするよ
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:30:41.40 ID:Wt8HW7ic0
>>73
止められなくて未だに吸ってるダメ人間だけど、ほんとソレで非効率な生き方してるんだろうなって思います💦
止められなくて未だに吸ってるダメ人間だけど、ほんとソレで非効率な生き方してるんだろうなって思います💦
74 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:28:15.83 ID:US0qqJMr0
こんな世の中になるなら最初から吸わなけりゃよかった
昔は周りもみんな吸ってたし吸ってる方がいいと思って吸い始めたのに
昔は周りもみんな吸ってたし吸ってる方がいいと思って吸い始めたのに
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 01:28:54.63 ID:AN37ameH0
>>74
吸い続けろよ
それが男だろ( ゚Д゚)y─┛~~
吸い続けろよ
それが男だろ( ゚Д゚)y─┛~~