ピックアップ記事

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/14(土) 15:19:14.41 ID:cYWyvqnm9

12月5日、元西武の守護神・髙橋朋己氏のSNSが話題となった。「プロ野球88年会」での食事会の様子を投稿したのだ。

「1988年生まれの集まりで、映っていたのは巨人の坂本勇人内野手や、米大リーグ・タイガースの前田健太投手、ロッテ・澤村拓一投手や今季限りで引退した元巨人・梶谷隆幸氏ら、超豪華な面々でした。この代は坂本を中心に仲がよく、2015年の『プレミア12』では、坂本や前田など同い年の4選手が台湾の夜の街で痛飲していたのを現地メディアに撮られたこともあるほどです」(スポーツ紙記者)

斎藤佑樹はいまやライブドアの「取締役兼最高情報責任者」に

 アップされた写真には、意外な人物の姿も。21年に引退した“ハンカチ王子”こと斎藤佑樹氏(36)だ。今春から「news every.」(日テレ)のキャスターを務める斎藤氏だが、最近、ビジネスを拡大させている。

「斎藤氏が代表を務める『株式会社斎藤佑樹』は12月1日、今季までオリックスで巡回ヘッドコーチを務めたスポーツトレーナーの中垣征一郎氏とマネジメント契約を結んだことを公表した。中垣氏は日本ハム時代にダルビッシュ有(パドレス)や大谷翔平(ドジャース)をサポート。斎藤氏も指導を受けた一人です」(スポーツ紙デスク)

 さらに斎藤氏は今年10月、株式会社ライブドアの取締役兼最高情報責任者(CIO)にも就いている。

同い年の田中は「引き取り手が見つからず…」

 斎藤氏といえば、2006年夏の甲子園だ。早実高のエースとして、駒大苫小牧高の田中将大投手との決勝再試合を制した死闘は、いまも語り草となっている。だが、同い年のはずの田中は……。

「88年組の食事会には姿がありませんでした。田中は楽天退団を電撃発表したものの、引き取り手が見つからず、獲得が囁かれていたヤクルトも、結局その意志がないことが報じられるなど、各球団から次々と獲得に否定的なコメントが発せられている。崖っぷちの状況です」(同前)

 12月8日には都内で開催された野球教室で「進展はない」と状況を報告。楽天との再契約に関しても「それ(再契約)があるんであれば、こういうことにはなっていない」と、“完全決別”を強調した。

「唯一、僅かに可能性があるのは、楽天でのチームメイトでもあり、今季も二軍投手コーチとして状態を見てきた小山伸一郎氏が移籍した中日です。ただ、肝心の井上一樹新監督は獲得に後ろ向きで、ハードルは高そう」(前出・デスク)

 斎藤氏は現役時代、プロで活躍する田中と右肩痛に苦しむ自身を「ウサギとカメ」の童話に例えたこともある。カメがウサギを追い抜く時が来たのか。

https://bunshun.jp/articles/-/75508

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734135020/

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:22:08.57 ID:27fcfXme0

5chの底辺おじさんたちって、斎藤が引退したときには「こいつに需要なんか全くないわw」って*にしてたのにね

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:26:08.07 ID:c9Xu9Hgr0

>>10
自分らのフィールドに堕ちてきたと思ったんだろうな
顔も学歴も年齢も桁違いなのに何を勘違いしたんだか

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:34:05.67 ID:QBjCX0h00

>>22
ハンカチさんって9歳以下、もしくは100歳以上なの?

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:22:28.14 ID:/Y7GVV6D0

なんか最近の斎藤テレビで観てると凄い真面目で好感もてるんだよな
そのたびに思うわけよ現役のときも俺らが思う以上にもっと実直に取り組んでたんじゃないかってね
プロだから結果で語られがちだけど人柄は実は最高のオトコだったんじゃないかね

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:28:58.47 ID:oT4WBOlo0

>>11
アドバイスは全て無視
これは、助言が全て正しいとは限らないから有りだよな
ただ、練習嫌いで有名だったからなぁ
信念はあるんだろうけど真面目ではないよね

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:43:35.20 ID:Z3Hb9Wcw0

>>31
5年くらい前に地元でイースタン戦が有ってハンカチも来ていたんだけど、実績が無い分際でバス移動ではなく自家用車で、職員に守られながら裏口から出入りしていたよ。
目ざとい出待ちのオバチャンに見付かってサイン求められて断っていたけど、軽く手を上げて小声でスイマセンと言いながら会釈していた。
野球に於いて真面目とは言い難かったけど、不遜っつう程の人間ではないんだろうな。

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:24:50.90 ID:WxT+3nxd0

マー君の総年収200億円はあるんじゃね

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:26:07.41 ID:gzpRN1t80

>>18
半分以上は税金や代理人の手数料

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:28:20.86 ID:k32JbF3k0

斎藤って一人でも実力あるから社長になってるんかな?それとも天下り的なもの?

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:30:41.63 ID:EtmlR8iD0

>>29
イチローを含めてメジャー組って別に監督コーチはやってなくね
趣味でアマチュアを教えて野球を楽しんだりしてるくらいで

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:32:05.43 ID:HU5mTCqA0

>>29
なんの天下りだ

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:28:52.68 ID:nQfh7NC+0

斎藤の名前があれば2スレ目に突入するんだから結局スター性が突出してるってわけ

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:36:48.79 ID:bNtPfo3s0

>>30
まあみんなのオモチャだけどなw

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:33:38.64 ID:0rCu2F2F0

田中が辞めて無職になっても一般人の生涯収入の何倍も金余ってるから大体何でも出来るだろ

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:40:05.63 ID:cDUDopck0

>>46
いくら金あろうが200勝できなきゃ*まで悔いが残るんだろうな
その余ってる金で球団買い取って入団するか?

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:34:46.17 ID:31WHmv140

学歴言ってて恥ずかしないの?
マー君斉藤さんの30周分は稼いだで
野球選手やぞこのひとら

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:43:46.65 ID:fglg6zTh0

>>50
稼ぎと地位は別だぞ
いくら稼ごうがタイガーウッズがプレーできないゴルフ場は多いしな

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:36:11.08 ID:vpOpojIY0

早々に結婚してしまって遊べないって点を除けばまだまだマーの方がはるかに勝ち組だと思うけど

取締役なんかなったって、いつ解任されるかわからんし、年収だって600万程度だろ

マーの稼いだ金額からしたらはるかに及ばないよ

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:38:50.36 ID:vppaTgS20

>>56
お飾りでも取締役だし、1000万円くらいはもらえるんじゃね?

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:36:48.50 ID:sc+iE1RJ0

マー君はヤンキース1年で斉藤より稼いでるからw

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:39:12.43 ID:EPP20Cbu0

>>59
パワハライメージ込みな
現在、要らんという評価の人間性なんだよ
キャスター出来ないキャリアな

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:38:54.70 ID:LM12SQo90

ハンカチの引退寸前のときの球でも近くで見たらめちゃくちゃ速いから
プロなめたらあかんよ

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:40:44.16 ID:a5Jcf6EG0

>>68
バッティングセンターの最速が120km/hとかだからそれよりは速かったかもな

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:40:02.12 ID:u53c0axf0

田中の実績全部無視してるのが面白いな

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:42:55.67 ID:EPP20Cbu0

>>72
キャリアって最後が一番重要だからな
197勝して出される人間性は*なのは明白だろ
普通は引退興行まで面倒みるよ

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:40:55.72 ID:LM12SQo90

田中は金はもちろんもの凄い
ただ、今後野球の仕事に携われないかもしれん

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/14(土) 15:43:50.47 ID:k7Fg4nBW0

>>77
それは大丈夫だよ
ただ本人に指導者としての志向は無さそうだけど

ピックアップ記事
おすすめの記事