1 ごまカンパチ ★ :2025/04/11(金) 20:08:26.22 ID:Rd+Yluaz9
ウォール街で超安全な「リスクフリー」資産と評される米国債は、長年にわたり投資家がパニックに陥った際の第一の選択肢となってきた。
世界金融危機、9.11同時多発テロ、そして米国の信用格付けが引き下げられた際にすら、米国債は買われた。
しかし、トランプ米大統領が世界貿易に全面攻撃を仕掛ける中、安全な逃避先としての米国債の地位が疑問視されるようになっている。
特に長期債の利回りがここ数日で急上昇し、同時にドルは急落している。
さらに不安をあおるのは、最近の市場の動きのパターンだ。
投資家は、10年債や30年債を投げ売りするのと並行して、株式や暗号資産(仮想通貨)などのリスク資産を売り急いでいる。
買い戻しが入る時も同様で、米国債はリスク資産と共に上昇する。
10日にはトランプ氏の関税政策や中国との貿易摩擦激化に対する懸念から米国株は急落し、9日に記録した歴史的な上げの半分を失った。
つまり、米国債はリスク資産のような動きをしている。
サマーズ元米財務長官に言わせれば、米国債は新興国の債務のように取引されている。
やがては株価の動きが正常なものに戻り米国債との連動が弱まるとしても、政権へのメッセージは既に発せられている。
米国債に対する投資家の信頼は、もはや当然視できるものではない。
長年にわたる借金の乱費で負債が膨れ上がり、国内外のルールを書き換え、
その過程で最大の債権者の多くに敵対することに固執する大統領がホワイトハウスにいる限り、信頼は当然のものではない。
信頼失墜は世界金融システムに重大な影響を及ぼし得る。
世界の「リスクフリー」資産として、米国債は株式から国債、住宅ローン金利に至るまであらゆるものの価格を決定するベンチマークとして使用されている。
1日に何兆ドルもの融資の担保としても利用されている。
広く購読されている金融ニュースレター「グランツ・インタレスト・レート・オブザーバー」を創刊したジム・グラント氏によれば、
米国債とドルの強さは、「世界が米国の財政および金融管理の能力と、米国の政治および金融機関の堅実性を認識していること」から来ている。
「恐らく、世界は考え直しているのだろう」と同氏は述べた。
関連スレ
中国が米国債売り? 米長期金利、報復観測で急上昇 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744071584/
米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744284988/
トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744018529/
イーロン・マスク氏のもくろみ、ことごとく裏目に トランプ氏周囲は「うんざり」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743936906/
マスク氏は「自動車メーカーではない、自動車組み立て業者だ」と米大統領顧問 「ゼロ関税」発言受け 閣僚らとの確執が浮き彫り [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744065815/
AP通信の大領執務室取材制限は「違憲」 米地裁がトランプ政権に仮差し止め命令 裁判官はトランプ大統領が1期目に任命した人物 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744296272/
トランプ氏に寄付したハイテク企業トップたち、計264兆円の資金失う羽目に 最も劇的な損失に見舞われたのはマスク氏 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744299044/
米最高裁、米当局の移民送還ミスを認定 米国に連れ戻すよう求めた下級審命令を支持 トランプ政権に痛手 弁護士「法の支配が勝利」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744367635/
米高官候補、突然指名を辞退 過去のトランプ氏批判発覚後 「暴力行為と偽情報を拡散し、扇動したトランプ大統領に嫌悪感」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744368275/
【米国】トランプ関税に米国民が激怒! アメリカで急速に広まる「反トランプ」機運と、暴動発生までのカウントダウン [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744369074/
>ごまカンパチ ★
トランプの関税引き上げは世界をグレートリセットへ導くためのユダヤの仕掛けです。
自給自足経済をなおざりにして来たから、こういう事態が起こって大きな影響を受けるのです。
貿易収支の赤字は拡大してスタグフレーションは更に酷くなるでしょう。
一番悪影響を受けるのは日本です。すべて自民党などの失政です。
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは*を味噌だと吹聴しているだけです。
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
負けだろjk
米中ともに即死。
米国債売り
日本は武器として保有したままにするんかね。
もう手放しても良いような。
ps://i.imgur.com/U5xc2ar.jpeg
*か??
そんな自由があるわけ無いだろ。
普通に売ってるよ
ここ最近で保有高どんどん減ってる
そもそもなかなか売るに売れなかった理由は日本政府がアメリカ国債を大量に売ったら円高が進んでしまうからなのでな
買い手がいないと売れないぞ
真っ当な貿易政策取る大統領が就けば確実に戻る
ロシアみたいに国が消滅するかしないかみたいな話にならんから
デフォルトしなければね
御花畑やなあど阿呆
こいつは満期まで持ちたくても持てなくなった可能性が高い
いくら損したんだ
またお米上がる
農林中金「知らないうちに英雄にされてて草」
ボケ老人は日本が米国債最大保有国て事も知らなかったんだろう
政府は売らなくても金融機関は売るわな
紙切れになりかねないから
おいおいおい、ゴールド買うしかねーってか?
そんなんじゃ困るんだよ
ゴールドも取引の中心が米国で、ドルベースで計算されてるから今は乱高下激しいぞ
おまけにトランプ政権は売却も示唆してる
魂の米国債売り
お前ら日本人の心を学びたかったら農林中金から目を逸らすなよー
凄まじい大損を叩き出してるけどなw
米買ってねーんだわ
1日6000億ドル市場だぞ
普通に火だるまになった連中が投げたんだろ
ゴールドさえブン投げで下げたし
トランプ「なんで債券下がるの?コレじゃスタグフレーション担ってまう?こんなん仕掛けるのは中国に違いないわ!関税ストップするしかないわ…」
結果的に世界を救ってしまった農林中金w
日本に制裁だなw
米国内の古米全部買いますでいいんじゃね?
満期まで持てるなら平気
満期まで待てば当然ドル建てでは満額返ってくるが、利子分以上にドル安進んじゃったら
長期保有した意味が無かったオチになるぞ
そのドル安リスクを懸念して、損しても安値で米債売られてるわけで
米の都合や機嫌で使えなくなる通貨など誰も持ちたがらない
政府が1000兆円硬貨を発行すればいいとか日銀が国債を償却すればいいとか書いているアホどもも少しはこの現実に学べばいいと思う
全世界で売りつけて関税バカに分からせろ
ものすごいドル安になるよ