1 パンナ・コッタ ★ :2025/04/04(金) 20:41:09.16 ID:7mhx71os9
オープン直後だったこともあり、店内は混み合っていたという。また少し時間がかかるタイプの丼のため多少待つとは思っていたが…生尾久。(文:長田コウ)
「そこから30分たっても料理は運ばれてこず」
食券を購入し、運よく空いていた1席に着いたという。カウンターの調味料などを眺めながら、丼が運ばれてくるのを楽しみにしていた。しかし……。
「そこから30分たっても料理は運ばれてこず。隣に座っていた二人組が食べ終わり新規に入ってきた二人には10分程で料理が提供され」
新規の二人組に料理を運んできた店員に、「自分の分はまだか?」と聞くと「少々お待ちください」という返事だけで終わってしまった。さらに15分後、同じ店員から衝撃的な発言をされたのだ。
「並んでるお客様が他にも居ますので、食べ終わったのなら席を空けてもらえませんか?」
これにはさすがの男性もぶちギレてしまった。
「空腹と待たされた事で頭に来て45分経っても料理が運ばれてない事、15分前に聞いた時『待ってくれ』と言われたから待っていた事を怒鳴り飛ばしてしまいました」
店員も焦ったことだろう。「確認してくる」と奥へ駆け込んだが、入れ替わりで店長が出てきて、またしても驚くことを言われた。
「『他のお客様のご迷惑になりますので…』と言われ唖然としました」
もちろん、店員を怒鳴るのは大いに問題だが、店側が全く謝罪しないのも気になる。
結局、男性は完全にクレーマー扱いされてしまったようだ。その後の展開をこう書いている。
続きはこちら
キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/28485597/
8年ほど前って、いまさら何なの?
生尾久って何?
食券渡してないんじゃないのか?
しつこい性格だな
作文やで?
まだそのお店あるんだろうか
どうだろうなぁ
今は店に文句言うやつは全員クレーマーの時代だからなぁ
投稿者のほうが袋叩きかもよ
おれ、これみたいなことあって、店内で会社に電話したわ
某牛丼チェーン店
さすがに平身低頭で謝ってたな
なんで遅かったの?
変なの頼んだの?
注文飛ばしは稀に良くある
俺は某チェーン系ラーメン屋で一度経験したことがある
特に女は平気で嘘をつくから困ったもんだ
オチを盛ってる可能性はあるけどこの手のエピソード自体は珍しくもないでしょ
数年前で国立病院の受け付けで予約確認したのに呼ばれなくてそんなことあるかよみたいのがあった
すごい遅れる事もあるんで予約時間からかなり遅れて名前呼ばれるまで気づかなかった
多分確認してないと思われたろうな
先にデザート出されたから
「いやこれは後にして。下げて」
っての2ループしたあとに、クラブハウスサンド品切れって言われたことあるわw
クレーマーやね
何がダメなのか全くわからん
食事とデザート頼んでデザートから出す店あるか?
その店、有機野菜のサラダ頼んだらサラダの天辺を青虫が散歩してたこともあった
「……なるほど、これは有機野菜だわ。取り替えて」
とか色々あったわw
何故、年収?
キャリコネニュース
それこそクレーマーだろ
帰って本部に長文でメール送るけどな
あとはその会社の関係団体にクレーム
悪質なら消費者相談センターに言う
完全に正当ならその場で怒らないといけないんだよ
店員の本来の聞き方は「ご注文受けてなかったでしょうか?」なんだよ
客が食ってるかどうかも分からないような店員はもういらないんだ
日記ならいいけど作文の可能性もあるからな
年収で知能判断せよとの事だろう
高すぎもなく低すぎもなく
年収550万でもチェーン店行きますよって言いたい記事なのかな?
俺は運転するので食事系のメニュー
炊いたご飯が切れちゃって炊き上がるまでご飯は待ってと店長が言ってきた
変な店なのか店長が変だったのかオカズのほうは普通に運ばれて白米だけ30分以上待った
チェーン店だから名前は書かないけど今こうやって書いたから経験して良かったってことか
@四年以上前の居酒屋チェーン店
まあ居酒屋だしなあw
許しがたいのは「あのお客さんのテーブルずっと何もないなひょっとしてオーダー受けつけてないかも」っていう気付きのなさ、気の利かなさ。観察力、注意力の無さ。
お前ら(店の人)何も思わんの?ひとりだけずっとテーブル何もなくて違和感覚えないの?って言いたくなる。
オープンしたてあるあるだな
俺はアルバイトが熟れるまで絶対に行かないが