ピックアップ記事

1 少考さん ★ :2025/01/29(水) 10:48:42.80 ID:OKfi4A8E9

2024年の自殺者 過去2番目に少なくなるも「小中高生の自殺」は527人で過去最多 厚労省「深刻な状況として受け止める」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f2f58ffc7105be30924575c30721f41e5509c22

1/29(水) 10:00配信

去年1年間に自*た人は過去2番目に少なくなったことがわかりました。一方で、小中高生の自殺者数が過去最多となっています。

厚生労働省などによりますと、去年1年間に自*た人は暫定値で前の年から1569人減り、2万268人でした。統計を始めた1978年以降、2019年に次いで2番目に少なくなりました。

男女別でみると、男性は1万3763人で3年ぶりに減少し、女性は6505人で2年連続で減少しました。

一方、去年自*た小中高生は527人で、統計のある1980年以降最も多くなりました。男子は前の年に比べて20人減っているのに対し、女子は34人増加しています。

全ての世代における原因や動機では、前の年に比べて健康問題・家庭問題・勤務問題が大きく減少した一方で、いじめや学校の友人関係などの「学校問題」が54人増えています。

厚労省は小中高生の自殺者数が最多となったことについて「深刻な状況として受け止めている」とした上で、SNSを活用した相談事業の体制を強化するなどして対策を進めていきたいとしています。

いま、悩みを抱えているという方は厚生労働省のホームページを「まもろうよこころ」で検索すると、電話やSNSで相談することができる窓口が紹介されています。

3 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:50:50.65 ID:cDgyVm8d0

>>1
子供の数が少ないんだから
絶対数でカウントしても意味なくね?

9 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:53:15.34 ID:08Klxhrj0

>>1
親ガチャで人生がほぼ決まる時代だからな

橋下徹みたいに親ガチャ超最悪の者が努力で逆転するのは今の時代、ほぼ不可能

67 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:05:39.03 ID:xvQJIvaQ0

>>1
子供の数は1980年に比べて半減してるのに過去最多か…

2 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:49:31.34 ID:FReDIIay0

岸田政権のおかげで自殺が減った!

6 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:52:18.65 ID:E2qUjSrM0

>>2
公明党「神様のおかげ」

4 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:51:13.41 ID:O3HAIB6M0

誰でも一度くらいは自殺を考えた事くらいあるよね?
*だらどうなるのか?
今の記憶や自分の存在はどうなるのか?
死後の世界ってあるのか?
生まれ変われるのか?
興味が尽きない

失敗したら、リセットしてやり直せばいい
日本では、古来より輪廻転生と教えられてきただろ?
簡単にやり直せる、何度でも繰り返す事ができる
成功するまで続ければいい
そうだよね?

自殺って、悪いことなの?
なぜ悪いと言えるの?

38 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:58:52.75 ID:cDgyVm8d0

>>4
どうぞ。自*るのは構わないよ。
自*てはいけないって法律もないだろ?

自*たら懲役10年とかねーし。

国が自殺は大変だーって言ってるのは
生まれてからその年齢まで散々、税金投入してきたから、税金や社会保障費を回収するまでに*れるのが困るだけやで。

51 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:00:59.56 ID:1OP3n2h10

>>4
そんな甘っちょろい輪廻転生を謳ってる教えてるのはどこの宗派ですか?

94 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:12:12.80 ID:HyD26aAl0

>>4
やり直しなんか無いから損だよって事だろ
自分が損する事は自分にとっては悪い事と定義するのが正しい

28 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:56:36.20 ID:/UXth0wc0

こども家庭庁は何やってんの?

36 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:57:57.45 ID:RZHJvqqp0

>>28
法改正で国や宗教団体が家庭にクビや手を突っ込めるようになったから舌舐めずりしているよW

34 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:57:37.13 ID:hJUokXkD0

コロナ禍のストレスも加わってそう
大人でもストレス感じるくらいだったから子供はそれ以上負荷がかかってる

54 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:01:19.99 ID:ddrXjORl0

>>34
コミュ障の逃げ口上な。

39 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:59:38.82 ID:PuRBsqzn0

そりゃあなあ
旭川でイジメという名の凍死殺人事件が起きたと思ったら、大の大人が決めつけ刑事になってフジテレビをイジメてるんだから
子供もこの社会に絶望するやろ

でもね子供たち、
僕みたいにイジメに加担しない大人もいるんだよ
例えそれで周囲から浮いてもね^ ^

46 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:00:15.73 ID:rdyXwYno0

>>39
テレビ局は非難されて当然だよw

41 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 10:59:39.78 ID:qguGqKP20

氷河期が子ども作らないで子ども減ってるのに
せっかくできた貴重な子どもが過去最多の自殺って、、、

96 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:12:33.44 ID:dkZeEwWp0

>>41
ちゃんと統計見ると意外にも氷河期は微減という程度で結婚もしてるし子育てもしてる
一気に未婚と子なしが増えたのがゆとり世代、グラフで急降下してるのはこの世代
頑張らなくてもいいんだよと言われて育った世代

48 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:00:49.41 ID:I+UZMiqf0

親が病んでんだろうな
これだけ子供に優遇措置しても少子化なのも幸せそうな大人が少ないからだよ
親を見て育つ

57 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:02:43.53 ID:UimAzq860

>>48
子供の優遇処置なんて大した事無いぞ
しっかりしてるなら皆結婚してる
優遇されてるのは上級と老人だけよ

49 警備員[Lv.19][苗] :2025/01/29(水) 11:00:55.34 ID:KUoPFAGX0

いじめで発達障害が早めに間引かれているのはいいことなんじゃないの

62 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:04:08.09 ID:OLAhTHs50

>>49
いじめる方が障害持ちだと思う
他者に共感できないのだから
おかしなのが生き残るから
いじめがなくならないのだ

63 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:04:39.15 ID:eKUEjAf00

>>62
どっちもだろ

72 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:06:43.25 ID:FuDJS1pD0

>>63
出たー
どっちもって奴
どっちかに*ーと片付かないんだよ!

60 !dnfuri :2025/01/29(水) 11:03:21.79 ID:vwAw922V0

小学生で自殺ってどういうこと

65 警備員[Lv.19][苗] :2025/01/29(水) 11:04:51.09 ID:KUoPFAGX0

>>60
小学生も的確に発達障害を見つけ出していじめる
教室が発達障害の淘汰の場になるのはしかたのないところ

75 警備員[Lv.40][SR武][SR防] :2025/01/29(水) 11:07:07.43 ID:iWdXdL6r0

>>65
障害児が障害児いじめてるだけだよ
お前ちゃんと発達障害の検査受けたか?

84 警備員[Lv.19][苗] :2025/01/29(水) 11:08:54.72 ID:KUoPFAGX0

>>75
いじめてる側は定型発達だよ
発達障害はいじめられる側のみだ

70 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:06:20.50 ID:VllGfW7l0

若いからとは言えほんとバカだなぁ
日本に生まれたのなんて超幸運なのに

77 警備員[Lv.40][SR武][SR防] :2025/01/29(水) 11:07:35.11 ID:iWdXdL6r0

>>70
錯覚だよそれ(´・ω・`)

71 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:06:31.76 ID:91I1UkYQ0

俺らの頃はネットも無いしそんな発想すらなかった

89 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:09:45.71 ID:dkZeEwWp0

>>71
たまにそういうニュースとか聞くと
え〜ドラゴンボールの続き見なくて平気なのかよ〜
ドラクエの次回作やるまで絶対⚫︎にたくないわ、という気持ちだった

73 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:06:45.09 ID:cDgyVm8d0

国が自*てほしいと思っているのは
65歳まで働いて、散々納税して、年金受給直前に*でくれること。

86 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:09:19.77 ID:K1tzglUG0

>>73
独身男がちょうどそんな感じだなw
何故か独身女は無駄に長生きだけどw

74 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:06:58.29 ID:2hlYdDqU0

甘やかしてるから余計*でんだろ

学校行きたくない?👊

これで終わり

93 名無しどんぶらこ :2025/01/29(水) 11:12:07.81 ID:E0VX7Jbj0

>>74
実際正しい教育方針だよな
殴ってでも学校行かせた方が精神的に鍛えられる。
甘やかして家に居させると成長なんか当然しないし、寧ろ自分の殻に引きこもるばっかで精神病むだろ

76 !dnfuri :2025/01/29(水) 11:07:20.22 ID:vwAw922V0

昔の方が多くて草

(出典 i.imgur.com)

82 警備員[Lv.40][SR武][SR防] :2025/01/29(水) 11:08:30.86 ID:iWdXdL6r0

>>76
え?(´・ω・`)

ピックアップ記事
おすすめの記事