ピックアップ記事

1 煮卵 ★ :2024/12/14(土) 09:46:19.38 ID:0DsyzWts9

政策アナリストの石川和男が12月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送Podcast番組「石川和男のポリシーリテラシー」に出演。
11月21日、業界団体の調査でジェネリック医薬品の約4割で製造販売承認書と異なる製造があったとの結果が明らかになったことについて専門家と議論した。

日本製薬団体連合会(日薬連)は11月21日までに、ジェネリック医薬品を扱う全172社が実施した製造実態に関する自主点検の結果を公表。8734品目中、4割を超える3796品目で製造販売承認書と異なる製造があったことが判明した。日薬連は厚生労働省の会議で速報値として報告し「品質や安全性に影響はない」としたが、会議構成員からは「衝撃的な数字だ」として再発防止を強く求める声が上がった。

処方薬全体の約8割(金額ベース)を占めるジェネリック医薬品を巡っては品質不正が相次いで発覚し、2021年以降、小林化工(福井県)や日医工(富山県)など21社が業務停止などの行政処分を受けており、医薬品の供給不足の一因ともなっている。

これらの背景について番組にゲスト出演した神奈川県立保健福祉大学シニアフォローで一般社団法人医薬政策企画 P-Cubed代表理事の坂巻弘之氏は「理由は色々あるが、一例として国がジェネリック医薬品の使用促進を訴えてきた背景がある。(ジェネリック医薬品を)今まで年間10万錠作っていた会社が、1000万錠作らなきゃいけないとスケールアップする時に、(製造販売承認書に従った)今までと作り方を変えてしまう会社があった」と指摘。

一方で「日本の基準は厳しすぎる部分がある」とも述べ、「例えば薬を製造するタンクに原料を入れていく際、一度にまとめて入れるのか、少しずつ分けて入れるのかが製造販売承認書には書かれている。今回の調査結果でも、そういった部分で誤りがあった事例が見られたが、薬の専門家から見れば薬の有効性には影響しないよねということがある」と言及。「(原材料を)どのくらい分けて入れるのかなどは、アメリカやヨーロッパでは基準に入れていない」として、日本の製薬基準が厳しすぎる点を明かした。また、「日本の規制が厳しすぎて、外資系企業のなかには実質的に日本から撤退する会社も結構出てきている」とも語った。

その上で、直近でも医療現場が必要とする薬の約2割が供給されていない問題の解決策として「いろんな要因が絡んでいるが、例えば海外の状況を見ると人体に対する影響がどのくらいあるのか。元々届け出た手順書(製造販売承認書)と実際には異なった工程で作っていたとしても、人体に対する影響を評価した上で安定供給の方を優先するというような意思決定の仕方もある」と指摘。

さらに「現実に供給不足を起こしている多くの薬は値段が安いもの。そのあたりのデータもきちんと見て、安いものに関しては採算が取れるように、あるいは増産するインセンティブになるような価格政策を国がとっていくべき」とも述べた。

石川は「国には価格と供給安定、両方のバランスが取れた政策をやってもらいたい。規制の合理化や、ルールの見直しなどを進めてもらいたい」と注文をつけた。

[ニッポン放送]
2024/12/14(土) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8943607bbb958ef2a4132960e1318c7899df2807

11 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:52:55.94 ID:w2wQ0ja20

>>1
品質下げたら効能も低下するがいいのか?
安かろう悪かろう効かないだろうの薬になりかねないな

24 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:59:23.89 ID:ay3y/pg00

>>1
え、ジェネリックの不正で人が亡くなっている事例まででたのに
何が基準が厳しすぎる(キリッ だよ
バカなの?
脳みそマイナカードかよ

39 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:41.08 ID:nQRAvYW50

>>24
小林化工のこと言っとるならあれは不正じゃなくて過失やぞ

46 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:05:01.49 ID:ay3y/pg00

>>39
同じことだよ
基準が厳しすぎるは誤りだってことだ
過失ならなおのこと、基準もっと厳しくするべきだろ
脳みそマイナカードかよ

76 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:14:04.31 ID:nQRAvYW50

>>46
基準が厳しくて、不必要な工程が多すぎるから無駄に忙しくなってエラーが起きるって言う考え方は出来ないの?
まあある程度の想像力が無いと無理か

90 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:18:18.33 ID:ay3y/pg00

>>76
????
え、不正じゃなくて故意だったんだろ?wwww
基準が厳しいとか関係ないじゃんwwwww

むしろ厳罰にするべきだろww
脳みそマイナカードかよw

34 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:06.87 ID:9XcmsdR30

>>1
途上国「日本の基準は厳しすぎる部分がある」

44 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:04:51.59 ID:OMOK0Gtv0

>>1
コロナワクチンにくらべれば遥かに厳重でとても安全
それいけモルモットちゃん

53 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:06:25.72 ID:+Trpq9rZ0

>>1
厳しいほうがいいと思います。

58 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:07:26.66 ID:c+zAfSYe0

>>53
>>52
なら健康保険料マシマシだな

70 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:12:04.32 ID:57EJidI40

>>1
お金を節約したくて ジェネリックを積極的に選びたいです。
自分で金払うことを考えたらもうどうでも良くなってくるわ。

71 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:12:21.14 ID:8SBqg7xE0

>>1
>例えば薬を製造するタンクに原料を入れていく際、一度にまとめて入れるのか、少しずつ分けて入れるのかが製造販売承認書には書かれている。
>今回の調査結果でも、そういった部分で誤りがあった事例が見られたが、薬の専門家から見れば薬の有効性には影響しないよねということがある。

タンクがクリーンルーム内で管理されていないのであれば
タンク内に空気中の細菌などが混入する可能性を極力減らすために
タンクの蓋の開閉回数を減らすように一度にまとめていれる場合もあれば
原料がタンク内の空気中の酸素に触れて酸化して劣化するのを防ぐために
必要な量だけを少しづづタンクに継ぎ足す場合もある

製造販売承認書にきちんと書いてあるのはそれなりの理由があるからであって
どこの薬の専門家に聞いたのか知らないが、金儲けのことを考えている政策アナリストが
日本の薬の高い品質を脅*ことを言い広めるのは止めてほしい

74 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:13:29.06 ID:W1MOmGg60

>>71
正論やね

やはりジェネリック医薬品を見つけたらガソリンぶっかけて皆*にしたほうがいい

87 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:17:03.71 ID:XY1Nvr/G0

>>74
とりあえずお前が心療内科に通院したら正規を買え
ジェネリックではだめだw

100 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:20:23.41 ID:Wkl4FYy20

>>71
それ本当に?

82 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:16:19.31 ID:DCUB9/fZ0

>>1
どおりで効きが悪いわけだわ

4 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:49:27.42 ID:Res4Lm0L0

ジェネリックにインセンティブつけたら意味ねーだろ
北風小僧の寒太郎かよ

9 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:51:30.96 ID:nQRAvYW50

>>4
国はジェネリック使わせたいんやから、インセンティブ付けなかったら使用量増えんやん

12 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:53:33.78 ID:Res4Lm0L0

>>9
いやいやなんでやねん
ちょっと考えろ
そのインセンティブを抜いてるからやすいんだろ・・・
インセンティブつけだしたら既存の薬と値段がそこまで変わらなくなり
ジェネリックの意味無くなるやん
しかも薬効も弱い高いジェネリックの出来上がり

23 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:59:20.42 ID:nQRAvYW50

>>12
実際に、インセンティブ付けてなおジェネリックのほうが安いねん
だからジェネリックに加算を付けて使用促進しとるんやろ

5 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:49:55.01 ID:xLDnOgMa0

成り行きでジェネリック選択できないまま処方してもらってたけど良かった
少し高くても普通のやつがいい

33 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:02:49.02 ID:c+zAfSYe0

>>5
お前みたいなのが社会保障費を増やすんだよ
*でくれ

38 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:36.61 ID:SyVilnjE0

>>33
秘伝のレシピを作ったシェフが自分で料理するのが先発

シェフの弟子がシェフから正式にレシピ教わって料理したのがオーソライズジェネリック(AG)

そのシェフが秘伝であることをやめて、ウェブにレシピを一般公開
レシピを見てご家庭でも作れるじゃんwとスーパーで食材買ってきて作ったのがジェネリック

レシピを見て「私でも作れるーwチョー余裕wwwwww」とかいって
キッチンカーでトイレのあと手を洗わないようなレベルの奴らが作ったのが不正があったジェネリック

50 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:05:46.07 ID:c+zAfSYe0

>>38
どうでもいい
何なら差額全額負担ではなく薬価全額負担でも良い
それが嫌なら保険料増額に文句言うべきじゃないな

17 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:55:32.01 ID:G7P9d46t0

ジェネリック拒否してたはずなのに最近出されるようになったわ
処方箋に自分でチェックしないとだめなん?

26 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:59:47.60 ID:HNE85itt0

>>17
医師に言ってジェネリックNGって処方箋に書いて貰え

32 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:02:42.54 ID:ay3y/pg00

>>17
先発品を選ぶと後発との薬価差額の1/4を負担する制度が10月から開始されたんで
毎回「先発」であることをきちんと言わないと今は自動的に後発だよ

なおこの特別加算が免除されるには

・医師が処方する際に先発指定をする

 ただしこの場合なぜ先発を指定したのか医師は健保や厚労省から確認が行く事もあり、
 理由が不適切不透明な場合は後から請求が行く事もある
 加えて医療機関単位に先発指定処方を乱発している場合にも監査が入る事がある

・処方にいった薬局で後発の在庫がない場合に先発で代替する

 ただし頻繁に後発の在庫切れが起きて、先発代替処方している薬局にも監査が入る事がある

という感じ

37 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:30.56 ID:c+zAfSYe0

>>32
差額全額負担が筋だわな
甘すぎる
日本人の思考を舐めてるな

41 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:53.02 ID:SyVilnjE0

>>37
ジェネリック医薬品(後発薬)を扱う全172社が実施した製造実態に関する自主点検の結果、8734品目中、4割超に当たる3796品目で製造販売承認書と異なる製造があったと明らかにした
nordot.app/1232070309796970957

こんな惨状にも関わらず自由移民党は先発品を選んだ場合に特別加算を行っている

54 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:06:44.01 ID:c+zAfSYe0

>>41
当たり前だろ
重複処方の確認にも役立てたいマイナ保険証を意味不明な理由で反対するアホが多いのだから

59 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:08:02.83 ID:ay3y/pg00

>>54
あの、重複処方はマイナ保険証ではわかりませんが…

わかるのはマイナ保険証じゃなくて、健保のレセプト審査であってさ
また今後の医療DXでも、マイナ保険証じゃなくて、電子処方箋連携システムの機能であってさ

なんでマイナ保険証でわかるとか、すぐばれる嘘をつくの?COCOA献金平もそうだけど

62 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:09:19.68 ID:c+zAfSYe0

>>59
いや、重複処方の確認もできるようにしたいのが河野
全て一本化したい
それに意味なく反対している阿呆が多いから困っている

73 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:13:15.13 ID:ay3y/pg00

>>62
??????????????
ですからマイナ保険証なんかなくても重複処方はこれまでの、健保がレセプト請求を審査して規程以上に処方された分は全部差し戻ししてるんだが?
そもそも重複処方の意味わかってる?
月など決められた期間に対して上限を定めていて、それを超えたかどうかでしか判断できないんだよ?w

マイナ保険証にはそんな機能ないですよ?
ただ単に保険証なら券面でわかる資格情報を、わざわざオンライン経由で取得するだけのもの

それ以外はすべてマイナ外の話

今後の電子処方箋連携システムもそう
マイナ保険証の機能じゃなくて、電子処方箋連携システムの機能

77 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:14:41.21 ID:c+zAfSYe0

>>73
だからその機能を1本化したいのが河野なんだよ
お薬手帳あるだろ?それを電子化して患者の同意なく見られるようにする
それは別のシステムでも構わんが、マイナ保険証を否定する理由にはならない

95 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:19:29.72 ID:ay3y/pg00

>>77
????????
マイナカードが何か理解してなくて草
一本化wwwww

いやーほんとバカCOCOA献金平とか、中華国営企業ロゴ太郎とか
クラウド、生成AI、ブロックチェーンとかワード並べるだけのアフォって
リテラシー低過ぎだな

何が一本化だよwww
バカ丸出しだろw

まずマイナカードってどういうものか理解してから口開けよ

67 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:11:01.72 ID:c+zAfSYe0

>>59
ちなみに今できることは患者の意思確認が必要で同意がないと重複確認ができない
クズがそんなこと同意するわけがない
だから同意なく処方を見られるようにしないと意味がない
日本人のアホさ加減なめるなよ

75 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:13:52.36 ID:ay3y/pg00

>>67
で、どう同意なく確認できるようにするの?
EUですらそんなのできないよ?

79 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:15:19.57 ID:c+zAfSYe0

>>75
欧米人と日本人では意識がまるで違うから同意が必要なシステムは日本では意味がない

22 ブサヨ :2024/12/14(土) 09:59:06.11 ID:2GJ39Eiq0

自民:合意はすると言ったが、後で修正しないとは言っていない
どうかその事をよく理解してほしいw

83 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:16:20.12 ID:eahQ1aAl0

>>22
理解した(火炎瓶)

30 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:01:51.14 ID:uWnItc1d0

ジェネリックは成分だけ真似てるだけで保護剤とかどういう風に溶*かとかそういうのは全く考慮してない
今までの薬が効いてたのにジェネリックに変えたら急に効かなくなった気がするのは大抵そのせい

同じ小麦粉を使ってもいろんな料理ができるように薬だって成分が同じでも処方が変われば効果も変わる
にもかかわらず同じですという前提で切り替えさせようとするのはほんまにみにくい

47 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:05:27.69 ID:W1MOmGg60

>>30
だな

ジェネリック医薬品を進めるバカを見つけたらガソリンぶっかけて皆*にするしかないわよ

35 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:25.30 ID:sKgFtpTl0

ザイザルのジェネリック飲んだら頭痛と動悸が出たから薬局に行ったら、そんな事象の報告は無いですねとか言われた。
事実を無視する薬局があるから余計に野放しになるんだよ

45 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:05:01.15 ID:c+zAfSYe0

>>35
過去にその薬局では報告はないという事実なんだろう
新しい事実は報告するのかもしれん

40 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:03:46.50 ID:Wkl4FYy20

事故が起きない仕組みを法律で縛るんじゃなく
事故が起きたら業務上過失致死傷罪で懲役20年くらい与えてやればいいんだよね

業務上過失致死傷罪が緩すぎてせいぜい罰金刑しかない弊害だよ

51 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:05:52.65 ID:ay3y/pg00

>>40
ほんとそれな

不正じゃなくて過失だ(キリッ

とかなんの冗談だよなwww
ならなおさら厳罰にしろよなwwwww

不正でも無期懲役
過失なら死刑罪でいいだろ

人の生き死にに影響するんだし薬は

42 警備員[Lv.18] :2024/12/14(土) 10:04:02.08 ID:7iwz2Cd/0

厳しすぎるって薬やぞ
甘くするならジェネリックなんてやめて医療薬から外して保険も適用させんな
*気か

60 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:08:25.45 ID:Wkl4FYy20

>>42
薬効のある薬剤の量はともかく
成型用のデンプンなど賦形剤のバランスを間違っても製造過程の不備なんだろ

なんでもかんでも製造過程の不備といえば不備だけどそれで健康に被害でないだろ

78 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:15:07.63 ID:xYoIij/X0

よくわからんのだけど薬局ってめちゃくちゃジェネリック勧めてくるやん
あれってジェネリックの方が薬局が利益率高いとかなの?

とりま先発品の方がいいってことか

97 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:20:12.08 ID:+z5bnX1S0

>>78
何故先発品を処方したのか、お上から詰められる
ジェネリックなら不問

98 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:20:14.42 ID:oQqav38x0

>>78
いろんな薬を大量にもっていると在庫管理がめんどくさくなるとかはあると思う
後は、一人の患者の為に大量の薬を購入して在庫もたないといけなかったり
そして、その一人の患者が使用を止めたら不良在庫発生

94 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:19:25.05 ID:c+zAfSYe0

日本人は極端にゼロリスクを求める*が多い
投資の世界でもそうだから日本人は資産形成ができないガキみたいな思考のが多いだろう
薬に対しても同じ
だからジェネリックを極端に否定したがる

なら差額を全額払えって話だわな
合理的だ

99 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 10:20:22.33 ID:ay3y/pg00

>>94
だからお前はジェネリックだけを飲めよwww
俺は金払ってでも先発選ぶからw

ピックアップ記事
おすすめの記事